基地航空隊で速吸堀も見えるのではないでしょうか(無責任
補給物資に課金してもいいのなら課金の方を勧めます。私は課金します(タイトル詐欺
半日戦果F1
現状での6-4攻略です。秋津洲ルートがネタではなく実用的なルートになっています
私が6-4を半年前くらいに割った時も5回中3回秋津洲ルートを使いました

1、制空値設定

道中鬼門のCマスとボスマスの2つを元に考えます

まずCマスは制空値36以上で航空優勢を確保できます
ボスマスは編成によって敵制空値の揺れ幅が大きい上
基地航空隊によってランダムで敵航空戦力が削られるので的を絞りにくい
ところです。敵から連撃をくらわない拮抗ラインなら23、33、59、75あたりです
実際には基地航空隊でいくらか削れるのでこれより少ない値になります
1
こちらが制空値を稼ぐ手段は秋津洲、利根筑摩や一部戦艦への
水上戦闘機、瑞雲系の搭載で上の表くらい稼げます。瑞雲系は撃墜されたり
熟練度がすぐに剥がれたりするので信用できない数値です。
最も安定して制空値を稼ぐ方法は秋津洲への水上戦闘機搭載で
これなら水上戦闘機×2でCマスの航空優勢確保と、多くのパターンでのボスマス
航空拮抗維持が可能です。水上戦闘機×3にしてしまえばボスマスでの航空拮抗
が確定し、そのうちいくつかのパターンで優勢を確保して連撃も可能になります

2、基地航空隊設定

当然ボスマスに集中して送り込みます
なるべくボスマス「航空優勢以上」を狙いたいところです
航空優勢を狙う場合目安となる制空値設定は、51、72、117、168となります
艦これ-001
要求制空値が168となるパターンを除けば制空値117以上で優勢を確保できます
烈風改+対空3相当の銀河やネームド陸攻×3の組み合わせで制空値121が稼げます
烈風改が53岩本★maxなら制空値+8、対空+4の一式陸攻(三四型)を混ぜれば
制空値+5と補える部分もあるので、陸攻の熟練度低下を考えても
艦戦×1+陸攻×3で、集積地(通常)+ワ級を引かない限り航空優勢が安定できます

編成例 1
烈風改 対空3の強い陸攻×2 一式陸攻(三四型) 総制空値126
編成例 2
烈風601 対空3の強い陸攻×2  一式陸攻(三四型) 総制空値121
編成例 3
53岩本 対空3の強い陸攻×3 総制空値121

もちろん熟練度Maxで計算です
ちなみに陸攻の熟練度が完全に剥げると1中隊につき3程度制空値が低下します

基地航空隊でのキラ付けについては下に書きました


3、低速戦艦+秋津洲編成
画像のように対地装備が整っていなくても6-4攻略は問題ありません
持っていたら、という編成です。対地装備の不足を補う方法は下に書いています
1-5 b
★WG42の個数別搭載
0個なら→軽巡枠は神通や阿武隈でもいい。ただし雷装はボスには無意味なので注意
1個なら→大淀に1個。大淀はWG+夜偵、もしくは大淀ではなく神通等でもいい
2個なら→大淀に2個。利根は瑞雲+三式弾
3個なら→大淀に2個。利根に1個+三式弾
4個なら→大淀に2個。利根に1個+三式弾、駆逐艦一人に1個
5個なら→大淀に2個。利根に1個+三式弾、駆逐艦二人に1個ずつ
6個以上→上の編成

★駆逐艦の装備
駆逐艦も対地シナジー装備で固めた場合はCL2をひいて300近いダメージを
出すこともあります。対地セットが揃ってるなら連撃を捨てて対地ガン積みで
内火艇+戦車+WGのセットを用意できるのならこれを装備させましょう
内火艇+内火艇、戦車+戦車の同種の重複はあまり効果がありません
WG+WGの重複なら、まあまあ効果がでます。WGなら重複装備もありです
内火艇や戦車がなくても、ダイハツで効果は劣りますが類似の効果が得られます
駆逐艦に載せられる対地装備が一個ずつしかないような場合は
主砲×2+対地装備(WGor内火艇or戦車orダイハツ)の連撃仕様にします
内火艇、戦車、ダイハツは改修効果が√★ではなく★の数ごと乗算されていく
特殊な計算式がとられているので改修効果が大きくでます。改修超大事。
現在のところ内火艇等を搭載できる駆逐艦は限られていますが
(霞乙、Bep、大潮改二、皐月改二、朝潮丁)
WG42なら駆逐艦を問わずに搭載可能です。内火艇や戦車で駆逐艦を固めない
場合は、それ以外の駆逐艦でいけます。具体的には回避の高い島風、
昼火力の高い夕立、雷装値の低さが問題にならずに秋月砲×2+WG42で
対空カットインと夜戦対地連撃が可能な秋月型などが候補です
個人的には秋月型がお勧めです

★大淀の主砲の組み合わせ方
三隈砲と阿賀野砲改組み合わせは「軽巡軽量砲補正」を狙ったものです
軽巡軽量砲補正 = √(軽量単装砲装備数) + 2 × √(軽量連装砲装備数)
この組み合わせは三隈砲×2よりも火力が若干落ちるものの、命中は上昇します
WG42×2の大淀は大きな対地補正を受けるので、三隈砲+阿賀野砲改で
十分夜戦火力を得られます。中破でも火力が出せます

★大和型の装備
他に主砲主砲三式弾徹甲弾などもありますが三式弾は集積地以外には
あまり効果がないので、秋津洲に水上戦闘機を複数載せているような場合は
水上偵察機を加えての連撃仕様もお勧めできます。道中安定性も上がります
この場合、問題は水上観測機や紫雲などを積んで昼戦連撃発生率を高めるか
夜偵を積むかです。6-4はラスダン時以外はボスマスでの敵制空値コロコロ変化
するので夜偵発動条件の航空優勢以上or劣勢を正確に狙うことが出来ずに
夜偵を搭載しても航空拮抗で意味がない場合が出てきます
それでも夜偵発動の効果は大きいので、ここでは使います
1-5 b
大和型の他に扶桑型を使用する方法があります
火力は低下しますが制空値を稼ぎやすいので水上戦闘機が揃っていない
場合などはいいです
1-5 b

★秋津洲の装備
削り時には水上戦闘機×2or水上戦闘機×3推奨です(どちらでもいい)
水上戦闘機はRo44でもいいですが、出来れば二式水上戦闘機推奨です
二式水上戦闘機×2で制空値56、Ro44×2で制空値54になります
撃墜されることは計算式上、絶対にあり得ません

一部ボス編成に対して制空値59以上で拮抗になるのですが
基地航空隊との合わせ技で二式水上戦闘機のほうがその際に
拮抗以上を拾ってくれる確率が上がります
ボスマス最終編成の場合は、水上戦闘機×2で航空優勢が確定します
最終編成に対して水上戦闘機×3は無用です
余った1スロはダメコンか探照灯あたりがポピュラーです

4、高速統一ルート(Iowa、金剛型等 投入ver)
秋津洲不要の高速統一ルートです。制空値は稼ぎ辛くなります
WGがない場合の対処方法などは秋津洲ルート編成と類似するので省きます。
その他駆逐艦装備の考え方も上に同じく省きます
1a
とりあえず利根にRo44なり二式水戦なり水上戦闘機を1機積んでおくのが基本ですね
瑞雲系×1機は弱すぎるので非推奨です。水上戦闘機のみでは利根が連撃を撃てませんが
水上戦闘機を瑞雲にすると逆に道中Cマスでフラ戦から連撃を食らうようになります
昼戦連撃は戦艦に任せます
また、WG42×2積みと違ってWG42×1になった利根は夜戦で中破状態になると
火力がガクッと落ちるようになります

5、高速統一ルート(パスタ戦艦投入ver)
Italia、Roma改の高速戦艦は特例で水上戦闘機を搭載しての制空値稼ぎが可能です
ちなみに瑞雲系もいけますが。3機のみのスロットなので搭載してもどうせ落とされます
利根(航巡)はWG×2を維持できますが、徹甲弾を失った戦艦は決め手に欠けます
結局のところ高速統一ルートで制空値をいくらか稼ぐには戦艦か航巡の火力を削る
必要があります。その分、秋津洲を駆逐艦にすることができるのです
1-5 c
ちなみに上記編成で制空値30。WGが足りない人は利根の3スロ目に瑞雲12を
乗せてごまかしたりもできます。その時制空値48。利根も昼連撃を打てば道中に関しては
楽になります。ボスへのトドメは弱くなりますが