5-4水上編成研究室

そのための右手 幌筵泊地所属

タグ:周回

コンセプト ボーキ節約空母4
開幕絶対殺すマン改は今までで一番強かったですが、ボーキを始めとした資材の消費量が
大きかったため、開幕の強さをある程度残しつつボーキ節約を考えた編成を組みました
9-0
開幕節約殺すマン編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一週あたりの燃費 油-177(+115) 弾-174

ボス撃破率 1.0
平均ボス撃破タイム 4分41秒
撤退、ボス敗北率 0

全資材消費 油-2224 弾-3480 鋼材-1854 ボーキ-2600
      バケツ-13(木曽-4 千代田-3 大鳳-2 三隈-2 千歳-1 翔鶴-1)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-111.2 弾-174 鋼材-92.7 ボーキ-130 バケツ-0.65
9-1
1、翔鶴甲138 烈風改 整備員 天山村田 天山友永 ★火力208、長射程
翔鶴甲の3、4番目のスロはそれぞれ搭載数が12、9で5-4で艦攻を積むのにむいています
(5-4でボーキを節約する方法は8以上のなるべく小さいスロに攻撃機を積むことです)
イベントやツ級がいるマップでは前側のスロに攻撃機を置かざるおえませんが
5-4においてはその性能とあいまって、最強の艦娘であることは間違いありません
また装甲空母なのに回避もそこそこあって中破しにくく
前回は20戦中破なし、今回も20戦目にやっと中破してバケツをかける次第でした
旗艦だったというのも大きいですがとても優秀だと言えます
2、大鳳改145 烈風601 烈風601 整備員 天山村田 ★火力171、長射程
大鳳の4番目のスロも5-4で艦攻を積むために適しています。また上2人は長射程にしており
一巡目二巡目ともに最も火力に優れた2人が砲撃戦で先攻するようにしています
整備員なら積んでもボーキは減りませんし節約にもいいです
3、千歳2121 21熟練 97友永 流星601 流星601 ★火力156
4、千代2122 彩雲 97友永 流星601 流星601 ★火力156、T不利回避

ちとちよを選んだ理由は省エネで、艦功を積むのに適したスロを持っており、そこそこ頑丈だからです
ちとちよの並びは被ダメによって順番を変えます
5、木曽2129 甲 五連装★6 五連装★6
開幕重視
6、三隅改132 ドラム ドラム ドラム ドラム
制空364


感想
開幕絶対殺すマン改油-168.1 弾-230 鋼材-97.6 ボーキ-251.5 バケツ-0.35
今回 油-111.2 弾-174 鋼材-92.7 ボーキ-130 バケツ-0.65
殺すマン改の節約版を狙ったのですがそれなりに上手くいったと思います
バケツは2倍近くに増えていますがそもそも殺すマン改の-0.35が異常なので
-0.65は優秀な部類に入ります
9-2
全体的に見てもバランスがよく優秀な編成でした
節約しても空母4なのでボーキの消費がやや目立ちますがそれを除けば
空母3安定編成の上位互換ですね

以下、周回の詳細
1
タイム 4:20
バケツ 0
ボーキ 125
結果 S

2
タイム 4:10
バケツ 0
ボーキ 140
結果 S

3
タイム 4:21
バケツ 1千代田66 124
ボーキ 150
結果 S

4
タイム 4:32
バケツ 1木曽20 39
ボーキ 110
結果 S

5
タイム 4:42
バケツ 0
ボーキ 100
結果 S

6
タイム 4:31
バケツ 0
ボーキ 115
結果 S

7
タイム 4:14
バケツ 0
ボーキ 165
結果 S

8
タイム 4:51
バケツ 1 千代田47 89
ボーキ 150
結果 S

9
タイム 5:02
バケツ 1 木曽21 40
ボーキ 130
結果 S

10
タイム 5:27
バケツ 1大鳳149 280
ボーキ 125
結果 A

11
タイム 4:45
バケツ 1三隈49 93
ボーキ 120
結果 S

12
タイム 4:44
バケツ 0
ボーキ 140
結果 S

13
タイム 4:36
バケツ 千歳51 97
ボーキ 150
結果 S

14
タイム 4:30
バケツ S
ボーキ 125
結果 S

15
タイム 5:04
バケツ 1千代田50 94
ボーキ 110
結果 S

16
タイム 5:00
バケツ 1大鳳132 248
ボーキ 140
結果 S

17
タイム 4:37
バケツ 0
ボーキ 105
結果 S

18
タイム 4:05
バケツ 1木曽20 37
ボーキ 145
結果 S

19
タイム 4:48
バケツ 0
ボーキ 120
結果 S

20
タイム 5:05
バケツ 3翔鶴144 270三隈49 93木曽29 55
ボーキ 135
結果 S
残り小破以下艦修理費
千代田38 72千歳36 67大鳳83 156

熟練度MAX時の艦載機の組み合わせ例です
5-4で最大の制空値を要求するのは2戦目の鬼鬼編成の348ですが、
1戦目での艦載機の損耗を考え15を加えた363以上に制空値がなるよう調整をしています
また熟練度の低下が起こらないよう配慮しています

1、翔鶴甲+大鳳改
9261
★高火力、開幕良好
翔鶴甲 烈風改 烈風 天山村田 天山村田 ★火力200、中射程
大鳳改 烈風601 烈風601 爆戦 天山友永 ★火力167
制空366

★低ボーキ、大鳳長射程
翔鶴甲 烈風改 21熟練 21熟練 天山村田 ★火力177、中射程
大鳳改 烈風601 烈風601 整備員 天山友永 ★火力169、長射程
制空381

★コモン艦載機のみ
翔鶴甲 烈風 烈風 流星改 流星改 ★火力194、中射程
大鳳改 烈風 烈風 烈風 流星改 ★火力158
制空387

★コモン艦載機のみ、低ボーキ、T不利回避
翔鶴甲 烈風 烈風 彩雲 流星改 ★火力174、中射程
大鳳改 烈風 烈風 烈風 流星改 ★火力158
制空384

2、翔鶴甲+瑞鶴改
9262
★瑞鶴にも同行戦キャップ
翔鶴甲 烈風改 21熟練 21熟練 天山友永★火力176、中射程
瑞鶴改 天山村田 烈風601 烈風601 天山村田★火力153
制空382

★瑞鶴は補助
翔鶴甲 烈風改 21熟練 天山村田 天山村田★火力200、中射程
瑞鶴改 天山友永 烈風601 烈風601 21熟練★火力129
制空372

★コモン艦載機のみ
翔鶴甲 烈風 烈風 流星改 流星改★火力194、中射程
瑞鶴改 流星改 烈風 烈風 烈風★火力128
制空377

3、翔鶴甲+雲龍型改
9263
★低ボーキ、雲龍長射程 オススメ
翔鶴甲 烈風改 烈風601 21熟練 天山友永 ★火力176、中射程
雲龍改 天山村田 21熟練 烈風601 整備員 ★火力154、長射程
制空377
★両方高火力
翔鶴甲 烈風改 烈風601 烈風 天山友永 ★火力176、中射程
雲龍改 天山村田 天山村田 烈風601 21熟練 ★火力167
制空368
★コモン艦載機のみ
翔鶴甲 流星改 烈風 烈風 烈風 ★火力174、中射程
雲龍改 流星改 烈風 烈風 烈風 ★火力141
制空378

4、翔鶴甲+赤城改
9264
★赤城長射程、火力そこそこ
翔鶴甲 烈風改 21熟練 21熟練 天山村田 ★火力177、中射程
赤城改 天山村田 烈風601 烈風601 整備員 ★火力156、長射程
制空381
★翔鶴火力
翔鶴甲 烈風改 爆戦 天山村田 天山友永 ★火力206、中射程
赤城改 烈風 烈風601 烈風601 天山村田 ★火力146
制空363
★コモン艦載機のみ
翔鶴甲 烈風 烈風 烈風 流星改 ★火力174、中射程
赤城改 流星改 烈風 烈風 流星改 ★火力162
制空371
★コモン艦載機のみ、低ボーキ、T不利回避
翔鶴甲 烈風 烈風 烈風 流星改 ★火力174、中射程
赤城改 彩雲 烈風 烈風 流星改 ★火力143、T不利回避
制空368

5、翔鶴甲+千歳2+千代田2
9265

★千歳長射程アタッカー、開幕まずまず、ボーキ多め
翔鶴甲 烈風改 21熟練 21熟練 天山友永 ★火力176、射程中
千歳2 天山村田 整備員 天山村田 流星601 ★火力175、射程長
千代2 烈風601 烈風601 彩雲 流星601 ★火力120、T不利回避
制空379
★翔鶴無双、開幕良好、ボーキ大
翔鶴甲 天山村田 天山村田 天山友永 流星601 ★火力230、射程中
千歳2 烈風601 21熟練 彩雲 流星601 ★火力120、T不利回避
千代2 烈風改 烈風601 21熟練 流星601 ★火力120
制空368
★全員火力160以上、開幕良好、ボーキ大
翔鶴甲 烈風改 21熟練 21熟練 天山友永 ★火力176、射程中
千歳2 天山村田 烈風601 流星601 流星601 ★火力162
千代2 天山村田 烈風601 流星601 流星601 ★火力162
制空377
★コモン艦載機のみ、開幕どーん、ボーキ大
翔鶴甲 流星改 烈風 烈風 流星改 ★火力194、射程中
千歳2 流星改 烈風 烈風 流星改 ★火力140
千代2 流星改 烈風 烈風 流星改 ★火力140
制空393
★コモン艦載機のみ、↑よりボーキ節約、千歳アタッカー
翔鶴甲 烈風 烈風 流星改 流星改 ★火力194、射程中
千歳2 流星改 烈風 流星改 流星改 ★火力159
千代2 烈風 烈風 彩雲 流星改 ★火力120、T不利回避
制空374

6、翔鶴甲+飛龍2
9266
★反抗キャップアタッカー2枚、低ボーキ、飛龍長射程
翔鶴甲 烈風601 21熟練 21熟練 天山村田 ★火力177、中射程
飛龍2 天山友永 烈風601 21熟練 整備員 ★火力177、長射程
制空368
★コモン艦載機のみ
翔鶴甲 烈風 烈風 烈風 流星改 ★火力174、中射程
飛龍2 流星改 烈風 爆戦 烈風 ★火力173
制空366

コンセプト  キャッチボールのない暴力

8-4
開幕絶対殺すマン改編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一週あたりの燃費 油-231(+115) 弾-230

ボス撃破率 1.0
平均ボス撃破タイム 4分12秒
撤退、ボス敗北率 0

全資材消費 油-3362 弾-4600 鋼材-1951 ボーキ-5030
      バケツ-7(利根-2 飛龍-2 大鳳-1 加賀-1 蒼龍-1)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-168.1 弾-230 鋼材-97.6 ボーキ-251.5 バケツ-0.35
8-1
翔鶴甲137 天山村田 97友永 流星601 流星601 火力233
大鳳改145 天山村田 整備員 流星601 流星601 大鳳210
飛龍2146 天山友永 烈風601 流星改 整備員 火力196
加賀改143 流星改 流星改 烈風改 流星改  火力182
蒼龍2143 97友永 烈風601 流星改 彩雲 火力171
利根2150 ドラム ドラム ドラム ドラム
ボーキの節約はほとんど考えずに火力のみを追った編成です
翔鶴は標準で射程が中あるので、整備員は大鳳と飛龍に持たせました
蒼龍以外の空母は反抗戦キャップを超え、翔鶴に至ってはT不利キャップも超えます

感想
開幕で凄まじいダメがでます。500を超えるのはしょっちゅうで4桁こそ見なかったものの
800台のダメは数回見ました
ちなみに翔鶴のクリティカル時の火力は233×1.5×1.3=454.35です
(夜戦魚雷カットイン北上が357×2)
なので砲撃戦でも300ダメくらいをバンバン出してオーバーキルします
ずっとMVPを取り続けるキラキラ旗艦だったので20戦連撃で5-4を周回させ一度も脱ぎませんでした
8-6
元になった編成は、開幕絶対殺すマン編成よりも軽空母の村編成のほうですね
空母の集中運用を行った軽空母の村のほうが雷巡を絡めた開幕絶対殺すマンよりも
開幕が強かったので、現状最強の空母を並べて同じことをやってみたというのが今回です
8-2
この編成の特徴は高ボーキと極限低バケツです。バケツは今までで最も優れた空母3安定編成の0.7の半分
たったの0.35です。全60戦中22戦で完全勝利しています
反面ボーキの消費は凄まじく250となっています
空母3安定編成と比べると、バケツとボーキのトレードオフと言えるでしょう
空母3安定 油-143.5 弾-227 鋼材-132.6 ボーキ-70 バケツ-0.7
今回 油-168.1 弾-230 鋼材-97.6 ボーキ-251.5 バケツ-0.35

また、周回速度が異常に早いのも特徴です。周回速度は開幕の強さとほぼイコールです

以下、周回の詳細
1
タイム 4:10
バケツ 0
ボーキ 265
結果 S

2
タイム 4:07
バケツ 0
ボーキ 215
結果 S

3
タイム 4:05
バケツ 0
ボーキ 250
結果 S

4
タイム 4:39
バケツ 1利根60 114
ボーキ 210
結果 S

5
タイム 4:25
バケツ 0
ボーキ 220
結果 S

6
タイム 4:19
バケツ 0
ボーキ 265
結果 S

7
タイム 4:22
バケツ 0
ボーキ 220
結果 S

8
タイム 4:06
バケツ 1大鳳118 211
ボーキ 255
結果 S

9
タイム 4:18
バケツ 0
ボーキ 295
結果 S

10
タイム 3:58
バケツ 0
ボーキ 245
結果 S

11
タイム 4:13
バケツ 0
ボーキ 285
結果 S

12
タイム 3:59
バケツ 0
ボーキ 250
結果 S

13
タイム 4:22
バケツ 2飛龍87 163 蒼龍85 159
ボーキ 255
結果 S

14
タイム 3:56
バケツ 1加賀148 278
ボーキ 230
結果 S

15
タイム 4:04
バケツ 0
ボーキ 290
結果 S

16
タイム 3:54
バケツ 0
ボーキ 280
結果 S

17
タイム 4:30
バケツ 1利根56 105
ボーキ 200
結果 S

18
タイム 4:32
バケツ 0
ボーキ 235
結果 S

19
タイム 4:10
バケツ 1飛龍120 226
ボーキ 285
結果 S

20
タイム 3:59
バケツ 0
ボーキ 280
結果 S
小破以下艦修理費
翔鶴112 210蒼龍73 138大鳳74 140加賀71 134利根25 48飛龍13 25

東方任務はろ号や普段は使わない艦娘のレベリングついでに行く場所です
(最近では2体目の阿武隈を探しに行く人もいるでしょう)
任務単体で考えた場合は、12回なんてやってられません
なので、2軍3軍のレベリングに向いた編成を紹介します
もちろん戦艦は入れません。4-2は軽い編成でいきましょう

基本編成:駆逐2は下ルート固定のため必要
       あとは空母が1人か2人制空の為必要。1人で十分です
       残った3枠にレベリングしたい軽巡、雷巡、重巡を突っ込む

4-2で使う空母の編成例はこちら

★駆逐2空母1重巡1軽巡2
4-2 a
軽巡もレベルが60程度あればそこそこ働いてくれます
那智の次に飛鷹が来るのは、火力がそこそこあり2巡目の砲撃戦で早く動いてもらうためです
夜戦まで行くことは少ないと思います
4-2 b
単横にするだけでダメは通るので駆逐艦にソナーは必要ありません
1戦目で怖いのは下の潜水マスではなく、上に行ったときの単縦重巡です

★駆逐2空母1重巡1雷巡1軽巡1
4-2 c
高角砲+電探+高射装置で対空カットインがだせます。2戦目の空母対策です
北上は札対策の2セット目です。低レベルなので雷撃の命中補正に電探を積んでいます
また、FUMOは火力も上昇させます

★駆逐2空母2重巡2
4-2 e

少し編成が重くなりましたが重巡は強いです

4-2は簡単な海域ですが、それでも被弾します
私は重巡以外が被弾したら入れ替えてドック待ちをさせています
使う機会が少ない艦娘がメインなのでドックが空いたら入れるくらいで丁度いいです

こっちが最新版です

4-2で最大の制空値を要求されるのはボスマス手前で制空に225優勢で113必要です
ここを空母2で制空をとる編成と空母1で優勢をとる編成の2パターン用意しました
後者の空母1優勢型のほうがオススメです
尚、道中の撃墜を考えそれぞれ15を足した制空240、128以上を下限として設定しています
熟練度の低下も起こりません、たぶん

★空母2で制空をとる編成例
4-2ww unryuu

雲龍型 天山友永 天山村田 烈風601 整備員 火力175 ★長射程
雲龍型 流星601 21熟練 烈風601 彩雲 火力137 ★T不利回避
制空242
4-2ww hiyou

飛鷹 流星601 烈風601 烈風601 流星601 火力132
隼鷹 烈風改 天山友永 天山村田 整備員 火力163 ★長射程
制空245
4-2ww zh

瑞鳳 烈風601 天山友永 天山村田 整備員 火力147 ★長射程
龍鳳 烈風601 流星601 21熟練 21熟練 火力117
制空254

★空母1でボス前のみ優勢、他は制空とる編成例

ネーム艦載機編成とコモン艦載機編成の2種類で組んでみました
4-2s unryuu

雲龍型 天山友永 天山村田 烈風601 烈風601 制空140/火力161
雲龍型 流星改 爆戦 烈風 烈風 制空142/火力149
4-2s hiyou
飛鷹 天山友永 天山村田 烈風601 烈風601 制空148/火力137
飛鷹 流星改 烈風 烈風 流星改 制空140/火力132
4-2s jyunyou
隼鷹 天山友永 天山村田 烈風601 烈風601 制空135/火力153
隼鷹 烈風 流星改 爆戦 烈風 制空141/火力137
4-2s rj
龍驤 天山友永 烈風601 烈風601 整備員 制空141/火力141 ★長射程
龍驤 流星改 烈風 烈風 彩雲 制空129/火力129 ★T不利回避
4-2s ryuhou
龍鳳 烈風601 天山友永 天山村田 烈風601 制空138/火力141
龍鳳 烈風 流星改 爆戦 烈風 制空137/火力125
4-2s zh
瑞鳳祥鳳 烈風601 天山友永 天山村田 烈風601 制空134/火力137
瑞鳳祥鳳 烈風 流星改 爆戦 烈風 制空135/火力120
4-2s ctcy
ちとちよ 天山友永 天山村田 烈風601 烈風601 制空131/火力144
ちとちよ 烈風 流星改 流星改 烈風 制空132/火力140
4-2s okan
鳳翔 烈風601 天山友永 烈風601 制空136/火力114
鳳翔 烈風 烈風 流星改 制空130/火力113

強い空母は5-4で勝手にレベルが上がるので入れてません
4-2はレベリングがてらに東方を消化したり、2体目の阿武隈を探したりするマップです
弱い空母を使ってあげましょう

★捨て空母1編成
5-4で拾った空母を捨て艦に使った場合です
ボーキの消費を0に抑えられますが、ボス前マスで大破しやすいです
4-2ww sute
翔鶴瑞鶴Lv1 流星改 流星改 烈風 烈風 制空135/火力ちょっと
飛鷹隼鷹Lv1 流星改 烈風 烈風 流星改 制空140/火力ちょっと
龍驤Lv1 爆戦 烈風 烈風 制空135/火力ほぼ無い
瑞鳳Lv1 烈風 烈風 烈風 制空164/火力0

この記事は古くなったので改訂版を書きました

3-3のルート条件は空母が2人いることで、あとはどうでもいいです
羅針盤によるランダム要素が強く、全て等確率で分岐すると
こうなり、ボス到達の期待値は0.5になります
3-3-5

★制空権をとる空母の組み合わせ例
最も制空値が要求されるマスはボス前の3股に分かれるマスで237です
そのマスまで最大2戦するので制空値に+25の余裕をもたせて262以上にしています

★一航戦ペア
3-3-1
赤城 天山村田 彩雲 烈風601 流星601 火力165 ★T不利回避
加賀 天山友永 21熟練 烈風601 流星601 火力164
制空266

★二航戦ペア
3-3-2
飛龍 天山友永 烈風改 流星601 彩雲 火力186 ★T不利回避
蒼龍 天山村田 烈風601 烈風601 整備員 火力168 ★長射程
制空278

★五航戦ペア
3-3-3
翔鶴 天山村田 爆戦 烈風改 彩雲 火力138 ★T不利回避
瑞鶴 天山友永 烈風601 烈風601 流星601 火力149
制空278

★低速トリオ
3-3-4
飛鷹 流星601 流星601 流星601 流星601 火力171
隼鷹 烈風601 天山村田 天山友永 彩雲 火力153 ★T不利回避
龍鳳 烈風601 流星改 21熟練 21熟練 火力117
制空275

3-3-6

空母以外は適当に入れていいですが、戦艦が一人いれば安定すると思います
あとは重巡か雷巡をテキトーにいれましょう。5人でも十分です
弾除けに捨て艦をいれてもいいです
3-3-7
ただし3/4の確率でうずまきを踏むので、電探を2人くらいに持たせることをオススメします

コンセプト 駆逐艦のレベリングをやりつつコスパのいい戦果稼ぎ

5-4 装備を載せっぱできる雲龍型低燃費編成 が優秀だったのでそれをベースに
駆逐艦を旗艦においたレベリングが可能なように改造しました

一週あたりの燃費
 油-121(+115) 弾-154

ボス撃破率 0.95
平均ボス撃破タイム 5分7秒
撤退、ボス敗北率 0.05(大破撤退1 木曽)

全資材消費 油-1083 弾-3027 鋼材-1776 ボーキ-2150
      バケツ-19(木曽-4 筑摩-4 天城-4 早霜-3 葛城-2 雲龍-2)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-57 弾-159.3 鋼材-93.5 ボーキ-113.2 バケツ-1
6-1

制空値366(鬼鬼+18)
1、早霜 ドラム ドラム ドラム
レベリング艦です
2、雲龍 97友永 天山友永 烈風601 整備員 制空96/火力169 ★長射程
3、葛城 流星601 天山村田 烈風601 整備員 制空92/火力169 ★長射程
4、天城 流星601 烈風 烈風改 彩雲 制空160/火力137 ★T不利回避
火力169の長射程×2は反抗戦でも火力が安定します。強いです
5、筑摩 3号★6 3号★6 瑞雲12 ドラム 制空18
利根型の3スロ目は9機も入ります。これによる制空値+18が雲龍型に載せる艦攻を
一つ増やしました。ちなみに最上型の場合2スロ目に6機入り制空値は+16になり
これでも問題は無さそうに思えますが、最上型のスロ6は利根型のスロ9と違い
熟練度の低下を考慮しなければならないので安定しない+16になります
※5-4で制空をとる限り
 艦戦→低下なし スロ6以下攻撃機→低下あり スロ8以上攻撃機→低下なし
 私は今のところこうなっています。つまり最上型と利根型には制空値2以上の差があります

なのでこの場合利根型安定になります。最上型を入れるなら葛城か天城の
片方の流星601を97友永に変更します
6、木曽 甲 5連装★6 5連装★6
前回の雲龍3姉妹の編成時に弾薬の消費が少し気になったので、
雷巡を木曽に変更しました。木曽は北上大井の2/3の弾薬消費量です
その分雷装は落ちます。という訳で砲を下ろし、5連装を二積みしました
これにより雷装は、連撃仕様の北上大井レベルまで引きあがります
もちろん砲を下ろした分砲撃戦能力は落ちますが、そこは着弾観測を得た
筑摩にカバーしてもらいます


感想
6-2
5-4 装備を載せっぱできる雲龍型低燃費編成油-58.8 弾-155 鋼材-111 ボーキ-106 バケツ-1
5-4 戦果稼ぎ兼駆逐艦レベリング+雲龍姉妹油-57 弾-159.3 鋼材-93.5 ボーキ-113.2 バケツ-1
改造前の編成と驚く程消費が似ています。レベリング用の駆逐艦を旗艦に投入したことを考えると
大成功と言えるでしょう。改造前の編成はコモン艦載機のみでしたが、今回は瑞雲の制空まで含めて
ネームド艦載機でしっかりと組み直しているのでそれもあると思います

以下、周回の詳細
1
タイム 5:27
バケツ 1早霜11 20
ボーキ 90
結果 S

2
タイム 5:08
バケツ 0
ボーキ 130
結果 S

3
タイム 5:12
バケツ 1天城54 102
ボーキ 95
結果 S

4
タイム 4:31
バケツ 0
ボーキ 140
結果 S

5
タイム -
バケツ 1木曽32 60
ボーキ 75
結果 木曽大破撤退
82 101消費

6
タイム 5:08
バケツ 1天城60 104
ボーキ 95
結果 A

7
タイム 5:15
バケツ 1筑摩54 102
ボーキ 75
結果 S

8
タイム 5:07
バケツ 1木曽36 67
ボーキ 65
結果 S

9
タイム 5:12
バケツ 2木曽35 66早霜8 15
ボーキ 105
結果 S

10
タイム 5:26
バケツ 0
ボーキ 120
結果 S

11
タイム 4:51
バケツ 2筑摩59 111天城54 102
ボーキ 115
結果 S

12
タイム 5:00
バケツ 2葛城60 114木曽20 37
ボーキ 150
結果 S

13
タイム 5:12
バケツ 0
ボーキ 135
結果 S

14
タイム 5:06
バケツ 1葛城54 102
ボーキ 110
結果 A

15
タイム 5:08
バケツ 1雲龍60 114
ボーキ 125
結果 A

16
タイム 5:08
バケツ 2筑摩67 126天城72 135
ボーキ 100
結果 A

17
タイム 4:51
バケツ 0
ボーキ 90
結果 S

18
タイム 5:15
バケツ 1早霜11 20
ボーキ 125
結果 A

19
タイム 5:08
バケツ 1雲龍59 111
ボーキ 115
結果 A

20
タイム 5:17
バケツ 1筑摩60 114
ボーキ 95
結果 B
残り小破以下修復費
天城27 51葛城25 48木曽18 34雲龍11 21

熟練度MAXの時の艦載機の組み合わせ例です。基本的に制空権は確保しています
5-4で最大の制空値を要求するのは2戦目の鬼鬼編成の348ですが、
1戦目での艦載機の損耗を考え15を加えた363以上になるように調整しています
その他で努力しているのは同行戦キャップの150を基準した火力調整と
火力艦の長射程化です。また熟練度の低下も起こらないよう組み合わせています

今回は姉妹艦での組み合わせに絞ったものです
大鳳を含めた他の組み合わせは別の機会に書きます
艦載機を持っていなかったり数が足りなければ烈風や流星改で誤魔化しましょう

★1航戦
1kou
赤城 整備員 烈風601 烈風601 天山村田 制空167/火力156★長距離
加賀 爆戦 烈風 烈風改 天山友永 制空201/火力152

制空値368
同行キャップを維持し、片方に整備員を載せられる
2航戦の爆発力はありませんがそこそこ優秀です

★2航戦
2kou
飛龍 天山友永 烈風改 烈風601 整備員 制空180/火力177 ★長距離
蒼龍 天山村田 烈風601 21熟練 21熟練 制空201/火力158

制空値 381
現状最強なのが2航戦です
火力は177と158でしかも177の飛龍は長射程で回避も高いです

★5航戦
5kouA
翔鶴 21熟練 21熟練 21熟練 天山友永 制空198/火力129
瑞鶴 天山村田 烈風601 烈風601 彗星江草 制空169/火力155

制空値367
5航戦は弱いです。制空権をとった場合貧弱な攻撃力しか残りません
整備員を載せれない状態で片方を同行キャップにのせるのが限界でした
翔鶴の攻撃力を上げようと
21熟練 21熟練 21熟練→烈風改 烈風 爆戦も考えましたが
鬼鬼の制空を僅かに超えただけで、撃墜を考えると安定せず没になります
空母が烈風箱だった昔ならまだしも、火力として機能するようになった
現在、このままの使用はオススメしません
5航戦を使うなら次のように使うべきでしょう
1、鬼鬼制空を諦める
5kouB
翔鶴 天山村田 21熟練 烈風改 流星601 制空157/火力150
瑞鶴 天山友永 烈風601 烈風601 流星601 制空166/火力149

制空値323
鬼1まで確保パターン。同行キャップ火力を2つ並べられ、開幕もそこそこです
2、補助空母を入れる
5kouC
翔鶴 天山友永 烈風改 烈風601 彗星江草 制空174/火力153
瑞鶴 天山村田 烈風601 整備員 97友永 制空91/火力157 ★長距離
               +下から一個選ぶ
ctcy
千歳or千代田 烈風 爆戦 流星601 流星601 制空98/火力147
制空値363
rj
龍驤 流星601 97友永 烈風 烈風 制空102/火力146
制空値367
zh
瑞鳳or祥鳳 21熟練 流星601 流星601 21熟練 制空108/火力132
制空値373
軽空母のレベリングにもなります
瑞鳳祥鳳は軽空母の中でも一段階弱いです

あと、一番いいのは翔鶴型改二まで待つことです

★雲龍
unryu3
雲龍 97友永 天山友永 烈風601 整備員 制空96/火力169 ★長距離
天城 天山村田 21熟練 烈風601 整備員 制空150/火力150 ★長距離
葛城 97友永 21熟練 21熟練 彩雲 制空134/火力134 ★T不利回避
制空値380
弱めの正規空母なので3人セットで使っています
弓矢を3本まとめてってやつです。燃費が良くコスパに優れます

ちなみに熟練度以降の5-4での各空母の強さはこんなものだと思います
大鳳>飛龍>蒼龍加賀>赤城>翔鶴瑞鶴>雲龍天城葛城>龍驤千歳千代田>瑞鳳祥鳳

こっちが最新です
http://5-4.blog.jp/archives/1044480480.html


結論からいうと、最適編成はありませんが
資源状態にあった編成や、バランスのよい編成はあります

グラフ化してイメージでつかみやすくしました

詳細はリンクから飛べます
①空母3安定 成功率1.00 周回速度5分05秒 油-143.5 弾-227 鋼材-132 ボーキ- 70 バケツ-0.70

②雲龍三姉妹 成功率1.00 周回速度5分05秒 油- 58.8 弾-155 鋼材-111 ボーキ-106 バケツ-1.00
③開幕殺すマン成功率0.95 周回速度4分45秒 油-106.3 弾-243 鋼材- 97 ボーキ-137 バケツ-0.84
④4人で周回 成功率0.90 周回速度5分04秒 油-100.5 弾-120 鋼材-189 ボーキ- 93 バケツ-1.10
⑤軽空母の村 成功率0.95 周回速度4分27秒 油- 81.3 弾-144 鋼材-112 ボーキ-166 バケツ-1.16

result1-1→右端ほどgood!
成功率 出撃してボス勝利できた確率
周回速度 出撃してボス勝利して母港に戻るまでの時間
油~バケツ 最後の微ダメ修復を含めた全消費資材をボス勝利回数で割ったもの
      戦果2.2を得るために払った平均コスト

感想
全体的にバランスが良いのは雲龍三姉妹ですが、バケツ-1.0は数をまわすにはちょっと困る
かもしれないです。-0.9は欲しいです。この中の数値で最も重視すべきはバケツだと私は考えています
バケツとボーキを気にしないのであれば軽空母の村がオススメです
空母3安定のバケツは優れていますが、流石に資材が大きい
トレードオフの状況でどうバランスを取るかが問題です
今後、改良型の編成をつくっていきます

コンセプトは実用レベルで安定しつつ、4人で周回しようというものです
5-4の5人編成は今時珍しくありませんがこちらは4人です
4人で周ろう5-4編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一周あたりの燃費 油-107(+115) 弾-118

ボス撃破率 0.9
平均ボス撃破タイム 5分4秒
撤退、ボス敗北率 0.1(大破撤退2 大鳳 高雄)

全資材消費 油-1910 弾-2278 鋼材-3599 ボーキ-1775
      バケツ-21(大鳳-7 大淀-6 高雄-5 葛城-3)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-100.5 弾-119.9 鋼材-189.4 ボーキ-93.4 バケツ-1.1
no5
1 葛城114 天山村田 爆戦 烈風601 21熟練 火力147
爆戦は制空補助と火力の底上げです。やはり火力なら150くらいは欲しいですから
葛城を旗艦においたのは、レベリングもありますが、大鳳と違って中破攻撃が
できないからです。葛城中破でボスマスに行くと、火力不足に陥ります
2 大鳳145 烈風改 天山友永 烈風601 整備員 火力169
制空値323。鬼1編成に+23で確保、鬼鬼は優勢で妥協していますが
大鳳の整備員を21熟練に変更することによって鬼鬼にも+22で確保することができます
しかし、この編成は安定性に欠けるので最大火力の大鳳に砲撃戦1巡目の先頭を
やってもらいたくて、整備員にしました
3 高雄137 3号★6 3号★6 FUMO 観測機
副火力です。機嫌がいい時はフラタをワンパンで沈めてくれます
4 大淀126 ドラム ドラム ドラム ドラム
実は、最上型より優秀です
no6
装甲 最上型が3高い 耐久 最上型が4高い
回避 大淀が10高い 対空 大淀が15高い
ドラム缶という役割を考えると大淀のほうが優れていることがわかります
特に同レベルで回避10の差は大きい・・・
感想
低燃費を狙った4隻編成でしたが、油と鋼材は思ったより消費しました
今回は修理費の嵩む大鳳が被害担当艦のような形になっていたのでそれもあるかもしれませんが
ケチって4枠で編成をやっていたわけですし、当然といえば当然の結果でしょう
事実、大破撤退率が0.1あり、バケツ消費は平均-1.1と高めになっています
一方、弾薬の消費の少なさと燃弾の消費のバランスの良さは際立っており
弾薬を節約するためには適した編成だと考えられます

ちなみにこれ以下の編成も20戦やってみました
(詳細なデータをとっていないので、このようにまとめられませんが)
千歳、大鳳、大淀、秋月の4人でさらに低燃費を求めたものです
弾薬消費は軽いですが、ボス撃破率は0.75まで落ち平均バケツも-1.4でした
撤退やボス敗北が流石に多すぎたので実用を考え、千歳→葛城、秋月→高雄とした次第です
いくら低燃費でも、潜水並もしくわ以下の成功率の水上は精神衛生に悪いですからね
以下、周回の詳細
1
タイム 5:15
バケツ 0
ボーキ 90
結果 A

2
タイム 5:05
バケツ 1大淀43 81
ボーキ 60
結果 A

3
タイム 5:12
バケツ 1大鳳126 237
ボーキ 135
結果

4
タイム 5:00
バケツ 0
ボーキ 60
結果 B

5
タイム -
バケツ 2大鳳184 345葛城57 108
ボーキ 90
結果 大鳳大破撤退
71 77消費

6
タイム 5:07
バケツ 1大鳳144 270
ボーキ 80
結果 A

7
タイム 5:12
バケツ 2大鳳201 378高雄56 105
ボーキ 125
結果 A

8
タイム 4:59
バケツ 2高雄47 88大淀31 58
ボーキ 110
結果 A

9
タイム 5:00
バケツ 1大淀56 105
ボーキ 80
結果 S

10
タイム -
バケツ 2高雄67 127大淀35 67
ボーキ 90
結果 高雄大破撤退
71 77消費

11
タイム 4:47
バケツ 0
ボーキ 115
結果 A

12
タイム 5:15
バケツ 1大鳳112 210
ボーキ 135
結果 A

13
タイム 5:10
バケツ 3大鳳152 286葛城89 168大淀35 67
ボーキ 60
結果 A

14
タイム 4:50
バケツ 1高雄42 79
ボーキ 100
結果 B

15
タイム 4:46
バケツ 0
ボーキ 55
結果 A

16
タイム 5:03
バケツ 1大鳳112 210
ボーキ 85
結果 B

17
タイム 5:13
バケツ 0
ボーキ 70
結果 B

18
タイム 5:17
バケツ 2高雄42 79葛城68 129
ボーキ 60
結果 B

19
タイム 4:48
バケツ 1大淀32 60
ボーキ 85
結果 S

20
タイム 5:05
バケツ 0
ボーキ 90
結果 A
小破以下艦の修理費
大鳳97 183高雄34 64葛城27 51大淀23 44

コンセプトは先手必勝です
大鳳に論者積みした艦攻による雷撃→ハイパーズの雷撃→二航戦の先制攻撃の三段構えです

開幕絶対殺すマン編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています

一周あたりの燃費 油-164(+115) 弾-223

ボス撃破率 0.95
平均ボス撃破タイム 4分45秒
撤退、ボス敗北率 0.05(大破撤退 大井1)

全資材消費 油-2020 弾-4624 鋼材-1850 ボーキ-2605
      バケツ-16(大井-6 北上-3 筑摩-3 飛龍-3 蒼龍-1 大鳳-1)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-106.3 弾-243.4 鋼材-97.3 ボーキ-137.1 バケツ-0.84no3



鬼鬼に+19で制空確保
1 大鳳 天山村田 97友永 流星601 流星601 火力216
いわゆる論者積み大鳳。熟練度のシステムで強いとされている艦攻の集中運用を
行ってみました。216の火力は、開幕はさる事ながら砲撃戦においても強烈です
旗艦に置いたのは二巡目で最初に攻撃するためと、常にキラキラ状態において
攻撃力をいかすためです
欠点はボーキ消費量で、制空を確保した状態で平均-137.1もボーキを消費しました
これは同じ空母3編成でも節約編成の約2倍の量です
2 飛龍 天山友永 烈風改 烈風601 整備員 火力177
3 蒼龍 97友永 烈風601 烈風 整備員 火力162

整備員で砲撃戦順を前に持ってきています。飛龍のほうが少し優れていますが
ダメージの状況によっては飛龍蒼龍を入れ替えます
4 北上 OTO★1 OTO★1 甲
5 大井 OTO OTO 甲

見ての通りの先制雷撃要員です。ハイパーズの強さは今更なので省きますが、
欠点を挙げるとローテがしにくく、他の艦とのレベリングのバランスがとりにくいことです
また雷巡×2は大破撤退のリスクが増えるます。今回は大井で撤退しました
6 筑摩 ドラム ドラム ドラム ドラム
最上よりいくらか強いドラム缶です

感想
流石に開幕は優秀です。そのおかげで周回タイムの平均が4分45秒とズバ抜けています
4

まあ、ここまでは滅多にありませんが・・・
しかしハイパーズセットでの運用は上で書いた以外にもいろいろと問題があり
弾薬の消耗が大きいのもその一つです
5-4を水上で回っていると燃料と弾薬のバランスが崩れることがありますが
ハイパーズはその傾向を加速させます
タゲが被ることもあるので、一体で使う方がバランスは優れます
飛龍、蒼龍の整備員は艦攻を積んで先制雷撃を強化することも考えましたが
先制砲撃も開幕の流れにあると考え、砲撃順を優先しました
整備員有り 飛龍蒼龍→北上大井筑摩→大鳳
整備員無し 北上大井筑摩→大鳳飛龍蒼龍
整備員が無い場合、生き残ったフラ重やフラルに空母組が先制されます
空母組以外は砲撃戦で火力が期待できない編成なので後順まで耐えなければなりません
それが嫌なので私は艦攻のスロを潰しても整備員を入れました

以下、周回の詳細
1
タイム 4:55
バケツ 0
ボーキ 125
結果 S

2
タイム 4:34
バケツ 1大井34 64
ボーキ 145
結果 S

3
タイム 4:53
バケツ 0
ボーキ 160
結果 S

4
タイム 4:51
バケツ 2飛龍98 184大井36 69
ボーキ 130
結果 S

5
タイム 4:46
バケツ 0
ボーキ 95
結果 S

6
タイム 4:34
バケツ 0
ボーキ 125
結果 S

7
タイム 4:52
バケツ 3飛龍100 189北上25 48大井20 37
ボーキ 135
結果 A

8
タイム 4:40
バケツ 1筑摩52 99
ボーキ 150
結果 S

9
タイム 4:52
バケツ 0
ボーキ 150
結果 S

10
タイム 4:40
バケツ 0
ボーキ 105
結果 S

11
タイム 4:44
バケツ 1大井30 57
ボーキ 120
結果 S

12
タイム 4:58
バケツ 1蒼龍94 176
ボーキ 150
結果 A

13
タイム 4:59
バケツ 1筑摩56 105
ボーキ 140
結果 S

14
タイム 4:37
バケツ 1北上21 40
ボーキ 135
結果 S

15
タイム -
バケツ 1大井 33 63
ボーキ 85
結果 大井大破撤退104 197

16
タイム 4:20
バケツ 0
ボーキ 150
結果 S

17
タイム 4:57
バケツ 1北上28 54
ボーキ 95
結果 A

18
タイム 4:56
バケツ 1飛龍103 193
ボーキ 145
結果 B

19
タイム 4:23
バケツ 0
ボーキ 120
結果 S

20
タイム 4:37
バケツ 2筑摩59 111大井30 57
ボーキ 145
結果 B
残りの艦の修理費
大鳳92 172蒼龍53 100北上8 16飛龍8 16

↑このページのトップヘ