コンセプト 低速艦レベリングマン
1
あきつ丸+低速軽空母4 戦果兼レベリング編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一週あたりの燃費 油-192(+115) 弾-142

ボス撃破率 0.75
平均ボス撃破タイム4分55秒
撤退、ボス敗北率 0.25(大破撤退3 龍鳳 鳳翔 筑摩 ボス敗北2)

全資材消費 油-3268 弾-2651 鋼材-3056 ボーキ-2105
      バケツ-33(龍鳳-8 鳳翔-7 飛鷹-5 筑摩-5 隼鷹-4 あきつ-4)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-217.9 弾-176.7 鋼材-203.7 ボーキ-140.3 バケツ-2.2
2
制空値 367(鬼鬼+19)
1、あきつ改 22号改 烈風 烈風
制空補助と渦潮対策が役割です。小型電探ならあきつ丸にものります
火力はお察しで、希にクリティカルをだして駆逐を中破させる程度です
2、隼鷹2 天山村田 97友永 天山友永 整備員 ★火力180、射程長
3、飛鷹改 天山村田 97友永 流星601 流星601 ★火力171
もともと非力な軽空母で艦攻を分散させても決定力を欠くことになるので
性能の高い飛鷹隼鷹に艦攻の集中運用をさせています
砲撃戦になると被害が大きくなるので開幕雷撃重視です
4、龍鳳改 烈風改 流星601 流星601 彩雲 ★火力137、T不利回避
5、筑摩2 ドラム ドラム ドラム ドラム
6、鳳翔改 烈風601 烈風601 二式艦偵 ★火力なし、触接強化
最弱の鳳翔に艦攻を載せたところで大して働きそうにないので砲撃順の邪魔に
ならないよう置き物にしています。また二式艦偵で開幕雷撃の強化に努めています


感想
意図した通り開幕はかなり強いですが、砲撃戦の火力が飛鷹隼鷹と補助火力の龍鳳しかおらず
安定性に欠けます。特に飛鷹隼鷹の片方が中破でボスに突っ込むと敗北する可能性もでます
また軽空母特有の装甲の薄さもあり、特に性能の低い龍鳳と鳳翔が壊れやすいです
3
しかしあきつ丸と低速軽空母×4のレベリングをしながら5-4周回が出来るという
特殊な編成であることを考えれば納得できる消費だと思います


以下、周回の詳細
1
タイム 5:02
バケツ 1あきつ31 59
ボーキ 125
結果 A

2
タイム 4:46
バケツ 1龍鳳28 52
ボーキ 100
結果 S

3
タイム 4:39
バケツ 2飛鷹44 83筑摩86 162
ボーキ 90
結果 S

4
タイム 4:45
バケツ 1龍鳳35 67
ボーキ 160
結果 S

5
タイム 5:28
バケツ 3あきつ37 70隼鷹53 99鳳翔27 52
ボーキ 110
結果 A

6
タイム 5:00
バケツ 1龍鳳36 69
ボーキ 90
結果 S

7
タイム -
バケツ 2飛鷹37 70鳳翔35 66
ボーキ 110
結果 C敗北

8
タイム -
バケツ 2龍鳳52 98隼鷹51 97
ボーキ 45
結果 龍鳳大破撤退147 95消費

9
タイム 4:52
バケツ 1筑摩64 120
ボーキ 145
結果 S

10
タイム 4:35
バケツ 0
ボーキ 120
結果 S

11
タイム 4:46
バケツ 4筑摩99 186飛鷹63 118鳳翔28 54あきつ37 70
ボーキ 145
結果 A

12
タイム 5:15
バケツ 1鳳翔32 61
ボーキ 110
結果 A

13
タイム -
バケツ 3龍鳳52 98鳳翔36 68飛鷹57 108
ボーキ 150
結果 C敗北

14
タイム -
バケツ 1鳳翔32 61
ボーキ 10
結果 鳳翔大破撤退46 47消費

15
タイム 4:57
バケツ 2鳳翔36 68龍鳳33 63
ボーキ 125
結果 S

16
タイム 4:50
バケツ 0
ボーキ 120
結果 S

17
タイム -
バケツ 2筑摩83 156隼鷹43 81
ボーキ 35
結果 筑摩大破撤退147 95消費

18
タイム 4:38
バケツ 1飛鷹69 129
ボーキ 100
結果 S

19
タイム 5:11
バケツ 2あきつ30 56龍鳳40 75
ボーキ 125
結果 A

20
タイム 5:00
バケツ 3筑摩83 156龍鳳36 69隼鷹44 83
ボーキ 90
結果 A
残り小破以下艦修理費
あきつ25 48飛鷹30 56鳳翔15 28