5-4水上編成研究室

そのための右手 幌筵泊地所属

カテゴリ: 任務用編成

Zaradue旗艦にて5-3でA勝利以上をとります

編成のコンセプトは以下になります。
1、ボスマスの潜水艦は無視してA勝利狙い。高速戦艦2重巡2駆逐2
2、ボスマスでは水上戦闘機で優勢確保を狙う
1-6 j
1 akitsupng
ZaraやPola、パスタ戦艦に合3つの水上戦闘機で2/3の編成で航空優勢を
4つ水上戦闘機をのぜれば3/3の編成に対して航空優勢を確保できます

制空値を稼ぐ機種はRo44のみで問題ありません。
また、水上戦闘機の数が足りなくても航空拮抗に抑えることができれば被害は減ります
(要制空値 2/3編成で32以上、1/3編成で51以上。高速統一の場合は、
 Zaradue1スロ目に二式水戦で32。他の組み合わせでは拮抗に水上戦闘機が2機必要)
艦これ-026

編成

1-6 j
Polaや航巡を使ってもいいですよ。その場合は4人全員ボスマス昼連撃ができます。
探照灯を入れなかった理由は長期戦によるダメージの一艦への集中が嫌だったからで
探照灯自体は非常に有効な装備です
パスタ戦艦がいなかったり、水上戦闘機の数が足りなければ水上戦闘機キャリアは
夜戦での主砲連撃を維持したZaraに集中でいいと思います(主砲主砲+水上戦闘機1~2)

追記
Zaraの瑞雲が潜水艦に吸われない仕様を利用して瑞雲水戦主砲主砲もよさそうです
1スロ目は6機あるので全滅はあまり無いと思います。


支援艦隊は出しませんでした。5-3も今となっては大して難易度ではありません。
確実に行きたい人はもちろん出すべきです

6-1に潜水艦4を含む艦隊で出撃します。
空母を含んだ4戦ルートと大鯨こみの3戦ルートの2つを紹介します
一応マンスリー任務のS勝利も兼ねたものですが、A勝利でも攻略可能なようです
1-5 c
索敵スコア25以上でボスマス固定、25未満20以上でランダム(33式計算 分岐点係数=4)

1、空母4戦ルート
任務達成の条件に潜水艦が旗艦であることも必要です
1-6 j
制空値は146
制空値はボスマスで126あればいいので岩本隊の改修なしでもいけそうです
伊14の3番目の搭載数0の観測機ですが、搭載数0でもマップ索敵は稼げています
大鯨ルートと違い、索敵が足りていても空母おばさんに反れる時があります
しかし突破率は大鯨ルートよりも上です。
この編成の大淀は索敵稼ぎと夜戦のサポート、後は雑魚ちらしに徹しています

2、大鯨3戦ルート
1 akitsupng
大鯨には水上部隊戦闘機が乗ります。2スロを使って28~30×2でボスマス拮抗狙いか
1スロ28~30でのボスマス劣勢狙いのどちらかを選びます。Ro44でも水戦でもどちらでも
制空的に問題はありませんが、一番上のスロは機数が少ないので×。
軽巡に大淀を選択して夜偵をのせる場合は、1機のみにしてボスマス劣勢にします。
6-1は索敵値の問題もあるので、比較的索敵値を稼ぎやすい大淀を軽巡枠として採用し
制空値はボスマス劣勢調整をしています。
1-6 j
伊14は魚雷カットイン+水上戦闘機や+索敵機など使い勝手がいいです
伊13のほうは運が低いので今一つ使いづらいですね。
大淀は阿武隈でもいいですが、その場合には索敵値に気をつけてください。

KanColle-170228-21265089
空母を入れた4戦ルートのほうが楽だと思います

割にあわないと言われるマンスリー任務の代表です
今はそれほど難しくはありません(簡単だとは言ってない)
1-5 a
任務の達成条件はボスマスS勝利×3回

基本的に3つの編成があります
A 潜6ルート
B 大鯨ルート
C 空1軽1雷1潜3ルート

Aは低燃費、Bは三戦など各々のメリットはありますが、Cが最も現実的です

一応、水上戦闘機の仕様変更もあった大鯨ルートがやり易くなったのではないかと
確かめてみましたが、それでも大鯨ルートは火力不足のままでした

というわけで、C 空1軽1雷1潜3ルートに的を絞って編成を組みました
この編成にはいくつか考える点があります

1、阿武隈を使うか大淀を使うか
阿武隈のメリットは射程が短であることと開幕雷撃が一本増えることです
対して大淀のメリットは夜偵が搭載できて、昼戦連撃もできるし
索敵値も阿武隈より稼ぎやすいところにあります
(6-1ボス前索敵値の条件は今一つわかりません)

2、空母の選択
軽巡の選択で付随して考えるといいのが空母の選択です
強い空母、出来れば装甲空母が適しています。有力候補は瑞鶴甲(翔鶴甲)or大鳳改です
大鳳改のほうがスロット配分としては適していますが、瑞鶴甲は回避が高く、射程が中です
さらに軽巡に阿武隈(射程短)を選択した場合は、確定で瑞鶴が阿武隈に先攻できるので
組み合わせの相性としてお勧めです。

3、制空値をどう稼ぐか
選択した軽巡で必要制空値が変わります
阿武隈を選択していた場合は、制空値はボスマスにて均衡(56~125)で十分ですが
大淀を選択した場合は、昼戦連撃や夜偵を飛ばしたりしたくなります
ボスマスで航空優勢を取る場合は、ボスマスにて制空値が126以上必要になります
これって空母の1スロットに艦戦を載せただけだと足りないんです
1-5 a
一応、加賀の3スロ目に改修★maxの岩本隊を載せてあとは村田隊と友永隊で占める
最高の布陣をとった場合は、制空値140稼げますがツ級が出現する上に全4戦であるので
これでもボスマス航空優勢は安定しません。艦攻を爆戦と交換すればいけますが・・・
後々艦攻も改修可能になれば加賀は生きますが、現状はあと一歩足りません

なので方針としては
阿武隈で均衡狙い→装甲空母の1スロもしくは潜母の2スロに戦闘機を搭載
大淀で航空優勢狙い→装甲空母の2スロもしくは装甲空母1スロ+潜母2スロ
に戦闘機を搭載して制空値を稼ぐことにしました

4、旗艦に空母を置くか
空母を旗艦に配置するとボスマス夜戦で不利になりますが道中の突破率が上がります
私は旗艦に配置しましたが理由は1戦目のフラ戦対策です
1-5 a
1戦目のフラ戦は水上艦に対する最大の脅威です。
フラ戦を砲撃戦で沈めてくれるのは空母だけで、雷巡も軽巡も力不足です
開幕の強さもあって随伴艦は1巡目の終了までにかなり沈んでくれますが
フラ戦は2巡目まで残る場合が多いので、空母を旗艦に置いておくと
2巡目に助けられることがあります
しかし道中の突破率を削ってボスS勝率を上げたい人は空母を最後尾に置いてください


A 阿武隈+瑞鶴甲 制空値は401稼ぐ型(ボスマス均衡)
1-1
潜水艦の選択はカットインが狙いやすい58、ろー、耐久の高い401の3人が基本です
運が低いが搭載数の大きい401に水上戦闘機を載せるのは当然の選択になります
Ro44×2でも問題はありません。空母に積んだ艦攻も考えると余裕をもって
ボスマス均衡が維持できます

B 阿武隈+瑞鶴甲 制空値は瑞鶴で稼ぐ型(ボスマス均衡)
1-2
岩本隊はmax改修じゃなくても問題ありません
心配なのは彩雲を削っていることで、レベルなどの条件によっては索敵値不足になる
かもしれません。ボスマスT不利ももちろん怖いです
そのために貴重な艦攻枠をもう一つ削れるかと聞かれたら悩みどころです

C 大淀+大鳳 制空値は401+大鳳で稼ぐ型(ボスマス優勢)
1-3
大鳳はスロット配置が優秀で開幕の攻撃力が瑞鶴甲に対して優れます
熟練度が剥げることも少ないです
昼戦連撃と夜偵発動のためにボスマス優勢を狙っているので、より制空値が必要になります
大鳳と401に分散させて戦闘機を載せています
もちろん大鳳のスロットをもう一つ艦戦用にすれば401もカットイン仕様に出来ますが
搭載数24のスロットを潰すのはもったいないので空母に艦戦を2積みする場合は五航戦
のほうでいいと思います。それが下になります

D 大淀+瑞鶴甲 制空値は瑞鶴甲で稼ぐ型(ボスマス優勢)
1-4
空母のみでボスマス航空優勢を確保します。三番目と四番目のスロットが瑞鶴より
大きい翔鶴のほうが向いていますが、瑞鶴でも対空+12相当&対空+11相当
の組み合わせで、ボスマス優勢がほぼ安定してとれます
具体的には53岩本を3スロ、烈風601を4スロで艦攻の分も含め制空値は確保可能で、
改修は不要です。
上の例で52熟練を使用しているのは52熟練★maxで烈風601相当の対空能力がついて
いるからです


5、結果

Aの編成を使用しています

鋼材 ボーキ バケツ 大破進軍 ダメコン消費
1、夜戦S勝利 194 205 120 115 2 なし なし
2、夜戦A勝利 164 205 63 195 2 なし なし
3、3戦目阿武隈大破撤退 130 135 63 65 1 なし なし
4、夜戦S勝利 186 205 103 125 2 なし なし
5、夜戦S勝利
131 205 0 120 0 なし なし
小破以下艦修復費 88 198
合計 893 955 547 620 7 0 0

 A~Dのどの編成を使用しても大きく変わりません
阿武隈使ったAかBのほうが少し良かった気もしますが体感レベルですので
人によりけりでしょう

2016 春イベのアップデートとともに水上戦闘機の熟練度ボーナスが大きく上昇しました
さらに対潜先制爆雷攻撃も実装されマンスリーは楽になりました

1、「水上打撃部隊」南方へ!の編成
任務条件の「低速戦艦×3」「軽巡」に加えて「重巡(航巡)×2」以外の選択はありません
上記の編成でボスマス到着率は6割ほどと言われています

2、設定すべき制空値
艦これ-087
優先すべき設定は「ボスマス到着時に制空値が42以上あることです」
Hマスでの航空戦を考えて(航空劣勢もあり得る)
「出撃時に制空値49程度」を最低限の設定目安にすればいいでしょう

さらに制空値設定をあげることにより段階的に次のようなメリットがあります
制空値53程度(Hマス制空値49)→Hマスで拮抗以上
制空値75程度(Fマス制空値72)→AマスFマスでの制空権確保
制空値91程度(ボスマス制空値84)→ボスマス制空権確保
制空値111程度(Hマス制空値108)→Hマス航空優勢
制空値148程度(Hマス制空値144)→2/3の確率で全マス制空権確保

3、変更された水上戦闘機の制空能力
アプデ後の水上戦闘機(Ro44、二式水上戦闘機)は艦戦と同等の熟練度ボーナスが
つくようになりました。搭載スロットごとの制空値は以下のようになります
二式水上戦闘機の方が強いですが、現状Ro44でも運用に困ることはありません
1
4a
参考
加賀の46スロに烈風改→制空値106
飛鷹の18スロに21熟練→制空値58


A Ro44+瑞雲ミックス型(制空値52モデル)
Ro44が1機あれば組める編成です。瑞雲にて制空を補助することにより
ボスマスにて航空優勢が可能です

1-5 a
もちろん二式水戦を持っている場合は、優先します。+5の余裕があれば
ボス前マスで確実に拮抗以上を保てます

航巡枠を利根にしていますが、深い意味はないです。最上の11スロを使った方が同じ制空値でも
被撃墜数の余裕があるのでその面では有利です

また、扶桑姉妹を並べて各々の23スロにRo44と瑞雲を並べれば、さらに制空値が稼げますが
それを行った場合、片方の扶桑姉妹の攻撃が潜水艦に吸われます
水上戦闘機を載せたほうは徹甲弾を積めなくなりますし、あんまり良くはないです
戦艦は重要なダメージソースなので必要な制空値を稼げれば、攻撃が吸われる瑞雲役や
徹甲弾を積めなくなる水上戦闘機役は航巡にやってもらいます

補足 軽巡枠

1-5 a
五十鈴out     Zara砲夕張in      も可能です
条件は夕張がZara砲を除いた3スロットで対潜100を確保できることです
Zara砲によって射程長になり、瑞雲持ちの航巡(射程中)に確定で先制します
瑞雲航巡が動く前に、対潜先制爆雷と合わせて二回潜水艦を叩けます
攻撃が潜水艦に吸われにくくなります
問題は装甲や耐久がBepと大して変わらない夕張の脆さです

また、通常の軽巡でも対潜能力が高い艦がいれば五十鈴よりもこの編成では
お勧めできます。射程中なので1/2の確率で瑞雲持ちの航巡に先制します
(五十鈴は射程短だから1巡目の行動が航巡→五十鈴と確定)

五十鈴って優遇されているかのように見えて大抵の軽巡でも、装備込で対潜100を
達成するのでそれほどでもないですね。ソナー無しでも先制できるのはメリットですが
対潜攻撃力に関しては装備の能力に大きく影響されるので、結局ソナーがないと
カスダメくらいしか与えられない状況が多いです。


1-5 c
ボスマス優勢だけでいいならRo44+瑞雲の2機のみで足ります

B 水上戦闘機×2型(制空値58)

Ro44と二式水上戦闘機が合わせて二機あれば潜水艦への吸収なし+戦艦は徹甲弾装備
の状態にてボスマスで航空優勢がとれます

3a
水上戦闘機を載せる二枠は航空巡洋艦ならなんでもいいです
さすがにZara+Polaの組み合わせは制空値がギリギリになりますが
1-5 a
たとえば編成例のRo44を二式水戦にして、さらに大きなスロットを持つ最上+利根型に交換
制空値を58→62にしても航空戦に変化はないので意味はありません。
これ以降で航空戦に有利な変化を起こすには最低でも制空値72以上が必要になりますが
二式水戦を加えた上にて扶桑姉妹の23スロ×2を使う必要があります
その場合、戦艦に徹甲弾が載せられない上、見合った効果も得られないのでお勧めしません

C 水上戦闘機 集中配置型(制空値124)
航空巡洋艦に水上戦闘機を集中配置する編成です
スロット数から見た制空型航巡の適性は最上>三隈>鈴熊>利根筑の順になりますが
最上型なら何を選んでも問題はありません

ボス前マスでも航空優勢がとれ道中が安定、ボスマスでは制空権確保ができます
最上型が烈風箱になるのと、4機もの水上戦闘機が必要なのが難点です
3a
最上に水上戦闘機をガン積みした場合、制空値は118~128になります
制空値は111くらいを超えたら148くらいまで航空戦に変化はないので
Ro44でも二式水戦でもどちらでもいいです
1-5 c
4つ載せてボスマス制空権確保までやるかと聞かれると微妙
バランスとしてはBの水上戦闘機×2編成が優れると思います

あと、大淀もレベルが高ければ対潜先制爆雷攻撃が可能です

イベント前なのでパパッと消しておきましょう
ないとは思いますがイベント関係のトリガーに絡むと面倒です


1、「第一航空戦隊」西へ!

一航戦含めての4ー5任務です。戦1重3空2でパパッとクリアしましょう
旗艦 赤城、随伴艦加賀 が条件です。赤城は今回火力が5上昇しました
かなりの強化です。だから4-5に旗艦で行ってこいという話らしいです

S勝利1回で終わったのでA勝利でも任務達成になるかはわかりません
雰囲気的にS勝利が必要そうですが

★編成
5
制空値は286
ゲージ破壊後の弱編成なら制空権確保。その他はボスマス優勢
加賀はボスマスでの随伴艦減らしに艦爆のみにしています
利根の瑞雲は潜水マスの敗北対策です。気にしない人はいりません

艦これ-050
今月の熟練搭乗員任務でもあります

2、強行高速輸送部隊、出撃せよ!
旗艦 川内改二、随伴艦に時雨改二と江風改二、+駆逐艦×2が条件です
4-1に出撃します。おそらくS勝利が必要です

残り1艦は水雷戦隊で統一する必要はないようで、空母で試したところ
これでも任務達成はできました。残り1艦は空母が無難でしょう
4-1のボスマスで制空権を確保する制空値は141。赤城の3スロと4スロに艦戦を積んだ
この編成で制空値165なので、そこそこの大きさのスロットに艦戦を2つ積んで
あとは適当に艦攻を積めばいいでしょう。道中の潜水艦は無視します

★編成
4

羅針盤が唯一の敵です。装備は駆逐艦が夜戦連撃できるならなんでも勝てます
運が悪い人は羅針盤でハマるでしょう

最近の新要素としてはこれくらいですね
Zaraの航巡化
水上戦闘機の登場
霞改二乙への大型電探搭載

3

何も珍しいことは書いてありません。既存のノウハウを組み合わせた
とても無難な水上反撃部隊編成です
2ー5式索敵値がボス前固定可能の33以上に設定しています


★編成(霞改二乙、紫雲、32号改、22号改使用)

全員のレベルが80、装備改修は一切行われていないと仮定した時の2-5式索敵値33.94です
実際にはもっとレベルが高い人がほとんどでしょうし、装備改修による上昇もあるので
計算してみるとここまでは必要ない場合が多いです。多くの人で少し余裕がでると思います
私も大淀の水上観測機はFUMOにしています(2-5式 索敵値 水上観測機>>FUMO)
また、32号改や22号改がなくてもレベル帯が80より高めなら32号や33号で足りると思います
3


★編成(霞改二乙、紫雲、32号改、22号改 使用なし)
水上戦闘機以外は比較的入手が容易な装備しか使っていません
条件は上と同じく全員のレベルが80、装備改修は一切行われていないと仮定した時の
もので2-5式索敵値では35.39になります。上よりも余裕は大きめで
33号電探の一つは、さらに下位の22号電探でも代替可能です
(私は改修に使用して22号電探が0です。本当はこれくらいで足りるということを見せるため
 22号も載せたかったですが)
全体的なレベルが少し高めだったり、水上観測機などに装備改修が行われている場合
33号電探の1つを取り払って別装備にしても索敵値は足ります。候補は新型缶か主砲×1
もしくわ照明弾か探照灯をおろしての連撃仕様化になります
3

★水上戦闘機+水上偵察機→水上攻撃機×2
瑞雲や晴嵐ものるのでこちらにするのもいい手です
攻撃面では強くなる一方、艦載機が落とされるリスクも出てきます
ボスマスでは艦載機が落ちても問題ありませんが、1戦目で全滅したりすると
ボス前で逸れるでしょう
3
どちらでもいいです。お好きなように

★改修した水上観測機の索敵値
現在推測されている値では、水上観測機★+3以上で紫雲に並びます
触接発生率は変化しないようなので紫雲の完全な上位互換にはなりませんが
2ー5のようなマップでは★を多くつけた水上観測機が★無しの紫雲に
勝るようになりました

追記 ダイハツが入手できる新任務、強襲上陸作戦用戦力を増強せよ!が追加されました
A勝利で任務完了になるのでわりと楽です
このトリガー任務は南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!になります

2

編成は主に3種類
①上ルートA-C-E-G-H-J固定編成(編成は弱いが3戦確定)
②下ルートA-C-E-F-H-J固定編成(編成は強いが4戦確定)
③羅針盤編成(編成はまあまあ強い。羅針盤に勝てば強い編成でペナ無しボス戦)
とりあえず5出撃ずつしてみました。もっとも感触がよく、お勧めできそうなのは③です
最初の能動選択はCを選びます

①上ルート固定編成 (軽1水1駆4)
1
鋼材ボーキバケツ資源回収大破進軍
1、Cマス大破撤退35282801なし
2、夜戦S勝利142105151-305ボ 30なし
3、Cマス大破撤退35282801なし
4、夜戦A勝利(旗艦撃破)146105161-105ボ 30なし
5、夜戦A勝利(旗艦撃破)1405514403弾 50なし
残り修復費918
合計507321530-4015
ボス前である程度の索敵値が要求されるので電探を積んでいます
最初ここに新型缶を積んで出撃させたらルートを逸れました
上ルート固定なので下ルート固定よりも資源を多く回収できる気がしますが
下ルート固定(水母2、水上機3)がHマスのみにも関わらず毎回大成功したのに対して
上ルート固定(水母1、水上機1)ではGマスで普通の成功Hマス失敗で資源回収が
少なかったです
(少なくとも自分がプレイした時は常にその結果になりました。水上機1ではHマスで資源回収
がほとんどできなさそうです)
道中は潜水艦とツ級の機嫌が悪くなければそこまで怖くはないと思います
むしろ水母2と軽巡3を含んだ下ルートよりも楽かもしれません
ボスマスでは夜戦まで水雷戦隊が生き残れるかが鍵になります
6-3攻略で常に言えますが、水雷戦隊のレベルが大事なマップです
昼戦ではどうしてもジリ貧になるのでボスマスの夜戦まで生き残れる
回避の高い水雷戦隊が重要で、これが攻略率に直接関係してきます
1
ボスSは確認しましたが、安定はしません

②下ルート固定編成 (軽3水2駆1)
no title
鋼材ボーキバケツ資源回収大破進軍
1、Fマス目瑞穂大破撤退164117128252なし
2、夜戦A勝利(旗艦撃破)291182304-554ボ 80なし
3、夜戦A勝利(旗艦撃破)313182345205開発 2なし
4、夜戦B勝利(旗艦撃破)251182256-553ボ 80なし
5、夜戦A勝利(旗艦撃破)24682249254弾 100なし
残り修復費1224
合計12777451306-4018開発資材+2
5戦のみなので正確とは言えませんが、A勝利(旗艦撃破)はわりとできそうですね
ただし最終のワルサメ旗艦verは試行回数が必要でしょう
S勝利は全くの運ゲーです。2度ほどもう一手でS勝利という場面があったので
出来ないことはないと思いますが安定にはほど遠いです
2
問題はFマスのネ級です。全ての6-3編成のなかで最も昼戦が強い
この編成をもってしてもネ級を中破までもっていくことが難しく
昼戦砲撃も強いので撤退要因となります

ボスマスでは4戦目ということで弾薬ペナルティも問題。思ったよりも火力はでません
あと、水母の働きもいまひとつでした。水母を片方駆逐艦にかえたほうが
良いかもしれません

③羅針盤編成(軽2水1駆3) おすすめです
no title
①上ルート固定編成と比較して駆逐艦が1人軽巡に変わっただけですが
増えた軽巡に夜偵を積んで、そのかわりに水母に探照灯をつめるようになりました
鋼材ボーキバケツ資源回収大破進軍
1、3戦ルート、夜戦S勝利13011191-203ボ 30なし
1、3戦ルート、夜戦S勝利8111122101弾 80なし
1、3戦ルート、夜戦S勝利174111198-204ボ 30なし
4、4戦ルート、Fマス大破撤退98935602なし
5、4戦ルート、夜戦C敗北229144257105なし
小破以下艦修復費24
合計714570628-2015

羅針盤に勝つか勝たないかで大きく状況が変わります
3戦ルートなら弾薬ペナルティもないのでボス戦が楽になります(相対的に)
雲龍型狙いでS勝利のみなら下ルートに行った時点で一気にきつくなりますが
総合して考えると、この編成が一番S勝利の確率がいいと思います

下の2枚は昼戦終了時の様子。上はもう少しで昼Sをとる場面でした
下も被弾ほとんど無しで残り二艦。安心して夜戦が押せる場面です
1
2


★水母について
2
水母1編成の場合、晴嵐(制空確保&爆撃)、甲標的、探照灯
と装備が固定されがちになるので千歳と瑞穂での搭載数の違いによるメリットは
あまりありません(どっちも1スロ目は搭載数12)
ただし、瑞穂の方が装甲や火力で勝るので瑞穂が有利なことにかわりません
私が千歳をメインで使っているのは瑞穂のレベルが低く回避もまだ低いからです
同レベルならもちろん瑞穂を使うべきでしょう

それから熟練度ですが、Eマスでエリツが出現するので搭載数12のスロットでも
熟練度の低下を確認しました。ただし全滅は滅多にないので晴嵐をRo.44に
変更するほどではありません

1

Zara(ザラ)砲を4スロの対潜役軽巡に持たせて長射程化させる編成です
これによりボスマスで軽巡が被弾する前に潜水艦に攻撃できる確率を高めます

さらに道中では航空優勢を確保しつつ潜水艦に瑞雲搭載艦の攻撃を吸われない
という今まで出来なかったことも出来るようになりました
追記Ro44の仕様変更でこれは今は出来ますが
Ro44は瑞雲よりも制空値が低く、連撃ができないのがややデメリットです


どうするかというと、
航空優勢を航巡搭載の瑞雲にとらせて、航空戦艦を水偵のみとするのです
これにより道中の潜水艦に対して1巡目で射程長の軽巡が先攻して
潜水艦を沈めたあとに射程中の瑞雲搭載艦が連撃で水上艦を狙う流れを
つくります

デメリットとしては軽巡の対潜能力が1スロ分弱くなること
潜水艦がいない編成の場合、火力のない軽巡が航巡より先に動いて
しまうことがあります



★編成(4スロ軽巡、低速戦艦×3、航巡×2)
no title
★対潜軽巡
1スロを砲で潰してしまうので夕張か大淀に限られます
対潜は夕張が、装甲は大淀が優れます。安定を考えるなら大淀有利でしょうか
今回は1戦目潜水艦に対して意図した通り航巡に先攻して大淀が沈めてくれましたが
(その時は単縦を選択していました)
敵潜水艦の耐久27に対して大淀の与ダメが29とギリギリでした
複縦ならほぼ確実に敵潜を大淀が先攻で沈めるでしょうが
そこまでの確実さをとるかは悩みどころです
★低速戦艦組
触接も索敵もほとんど関係ない編成なのでRo.43水偵を積んで回避をあげてみました
こういう時に使ってあげないとなかなか使う機会がありません
★利根筑摩による制空値確保
対潜軽巡を瑞雲艦よりも先攻させる編成なので、航巡に瑞雲を固めました
道中3戦を含む4連続空母編成を引きましたが、3戦目のみ拮抗で他航空優勢でした
筑摩の搭載5のスロットのみ熟練度が一段階の低下で思ったよりも被害は少なかったです

以前の3ー3の記事が古くなったので改訂版です
3-3-5
★空母2以上がルート固定で、ボス到達率は50%です
★渦潮を75%の確率で踏むので電探をのせたいです
★下の空母編成は全て制空権確保してます。目安は制空値262以上

1、雲龍型×3+

no title
制空値263 触接率96.9%+
1、雲龍改 流星601 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力179
2、天城改 流星601 天山村田 烈風601 彩雲 ★攻撃力159
3、葛城改 流星601 天山友永 烈風601 二式艦偵 ★攻撃力158

ふつーの編成です。空母と電探さえあれば基本的にいいのです

2、新五航戦+
2
制空値264 触接率79.5%+
1、翔鶴甲 53岩本 天山村田 天山友永 彩雲 ★攻撃力197
2、瑞鶴甲 烈風601 天山村田 流星601 烈風601 ★攻撃力191

五航戦は二人だけで反航戦キャップをとってしまいます。強いです
編成例では対空カットイン用摩耶をいれています
3ー3は空母戦が多いので対空カットインは効果があります

3、Graf+龍驤+牧場用蒼龍型+
3
制空値262 触接率90.2%+
1、Graf改 天山村田 彗星江草 Fw190 整備員 ★攻撃力189
2、龍驤二 天山村田 53岩本 試製南山 OTO ★攻撃力168
3、牧場用蒼龍型 天山友永 烈風601 流星601 彩雲 ★攻撃力149
GrafをMVPにしようともくろんでいる編成です
そのため上の例では随伴の戦艦の射程を長までに抑えています
アイオワ砲は空母に砲撃順を譲る時にはいいです
また、計算上の制空値262は伊勢の水上機を含まない空母だけのものなので
上の例のような航空戦艦や航空巡洋艦に水上機を搭載した場合には
制空値に余裕ができるので龍驤の試製南山を99江草などに交換できます
99江草は忘れがちですが97友永と違い対空がつかないのです
比叡は捨て艦枠です

4、雲龍型×2+牧場用蒼龍型+
4
制空値264 触接率93.9%+
1、葛城改 流星601 天山村田 Fw190 整備員 ★攻撃力177
2、天城改 流星601 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力174
3、牧場用蒼龍型 天山友永 紫電改 流星601 彩雲 ★攻撃力149

上の編成例では陸奥のみ射程超長なので最初に先攻してくれます
空母が強くなったといえど、火力のある戦艦を砲撃戦の先頭に持ってこれると安定感がでます
利根は捨て対空カットイン重巡です。耐久的には捨て戦艦と行きたいところですが
戦艦だとそこそこ火力の高い葛城と天城の一巡目砲撃順に割り込んでくるので
射程中の重巡にしています

5、低速軽空母s+
1
制空値262 触接率97.5%+
1、隼鷹二 天山村田 流星601 53岩本 整備員 ★攻撃力167
2、飛鷹改 天山友永 流星601 流星601 整備員 ★攻撃力168
3、龍鳳改 天山村田 Fw190 二式艦偵 彩雲 ★攻撃力123
4、鳳翔改 流星601 紫電改 紫電改 ★攻撃力113

普段は使いみちのない低速軽空母の詰め合わせです
飛鷹隼鷹は頼りになりますが、龍鳳は弱く、鳳翔は龍鳳よりもさらに弱いです
いちおう鳳翔には制空権確保を主眼におき、さらに回避+3の紫電改を2機積む
というフォローっぽいことをしています
まあでもこれなら開幕でかなり倒してくれるはずです
攻撃こそ最大の防御なのです

翔鶴 瑞鶴 秋雲 朧は決まっており、残り二人も艦種は戦艦と軽空母しか選びようがありません

5-2の最大要求制空値はボスマスの戦鬼編成で291です
道中3戦の艦載機の撃墜を考え+35をした326を最低制空値に設定して
艦載機を積んでいます

925a
この手の任務なので五航戦をとりあえず先頭に

翔甲137 烈風601 烈風601 天山友永 天山村田 制空173/火力193
長門136 試製41 試製41 観測機 91式
瑞鶴137 97友永 流星601 烈風改 流星601 制空96/火力164
隼鷹108 21熟練 流星601 流星601 彩雲 制空70/火力149
秋雲69 秋月砲 94高射 13号改
朧 32 新型缶 新型缶 ダメコン
制空値 339

空母も強化されてるし支援はいらないと思います。強編成でしたが昼で終了
雰囲気的にSじゃないとダメな気もしますね。火力に自信のない人は駆逐艦を
夜戦連撃仕様にすべきでしょう
925b
報酬は油、バケツ、伊良湖でしたが、任務攻略後出現するこっちが本命みたいですね
925c

925d

村田が増えた!!

東方任務はろ号や普段は使わない艦娘のレベリングついでに行く場所です
(最近では2体目の阿武隈を探しに行く人もいるでしょう)
任務単体で考えた場合は、12回なんてやってられません
なので、2軍3軍のレベリングに向いた編成を紹介します
もちろん戦艦は入れません。4-2は軽い編成でいきましょう

基本編成:駆逐2は下ルート固定のため必要
       あとは空母が1人か2人制空の為必要。1人で十分です
       残った3枠にレベリングしたい軽巡、雷巡、重巡を突っ込む

4-2で使う空母の編成例はこちら

★駆逐2空母1重巡1軽巡2
4-2 a
軽巡もレベルが60程度あればそこそこ働いてくれます
那智の次に飛鷹が来るのは、火力がそこそこあり2巡目の砲撃戦で早く動いてもらうためです
夜戦まで行くことは少ないと思います
4-2 b
単横にするだけでダメは通るので駆逐艦にソナーは必要ありません
1戦目で怖いのは下の潜水マスではなく、上に行ったときの単縦重巡です

★駆逐2空母1重巡1雷巡1軽巡1
4-2 c
高角砲+電探+高射装置で対空カットインがだせます。2戦目の空母対策です
北上は札対策の2セット目です。低レベルなので雷撃の命中補正に電探を積んでいます
また、FUMOは火力も上昇させます

★駆逐2空母2重巡2
4-2 e

少し編成が重くなりましたが重巡は強いです

4-2は簡単な海域ですが、それでも被弾します
私は重巡以外が被弾したら入れ替えてドック待ちをさせています
使う機会が少ない艦娘がメインなのでドックが空いたら入れるくらいで丁度いいです

↑このページのトップヘ