5-4水上編成研究室

そのための右手 幌筵泊地所属

2016年02月

no title

以前
という記事で艦戦の被撃墜数が制空状態によりのみ影響を受けており
搭載スロット数に制空状態の割合をかけて小数点以下を切り捨てた
ものが被撃墜数となることを紹介しました

このため制空権確保状態(2.7~5.8%被撃墜)では17スロット
までの艦戦なら絶対に被撃墜が生じない現象が発生していることを
説明しました
17×0.058(確保時最大乱数)=0.986→切り捨てで0

制空状態が悪化するとこの割合が徐々に大きくなり
制空権喪失に至って最大で57~58%まで被撃墜が発生することが
確認されています

57~58%も被撃墜があるのなら数戦で艦戦部隊のRo.44も壊滅してしまう
ような気もしますが、最初から搭載数が1機しかない潜水空母のスロットを
つかった場合
1×0.58(喪失時最大乱数)=0.58→切り捨てで0
と絶対に撃墜されないゾンビのような制空値確保マシーンができます
しばらく試してみましたが、計算通りに撃墜は生じていません

これがあれば鬼のような航空戦やツ級の嵐を掻い潜ったあとに
制空値のないボスマスで制空権確保などといったことができるようになります
3ー5とかそうですね
no title
ちなみに搭載数が2以上だと制空権喪失で確率で被撃墜が生じます
2×0.58(喪失時最大乱数)=1.16→切り捨てで1
結局、元のスロットがいくらであろうと1未満になることがないのが艦戦ですが
この場合熟練度の低下が問題になります
(ただし今のところは3→1などでも熟練度の低下は確認していません)

Ro.44は現在のシステムだとちょっとズルい強さですね

改修で作れるようになったので、未所持の提督には
ぜひお勧めします

私は二機目三機目をつくることを決めました

追記二機目をつくったところで秋津洲にも載せられることに気づきました
これで秋津洲もゾンビ制空値マシーンと化したので6-3で使えるかもしれません
もちろんちとちよや瑞穂より弱いですが
搭載数1のスロットは絶対に落ちないスロットという有利な点もあります
no title

1
Italia、Roma、Zaraほか、大和、武蔵、長門、陸奥にもアプデで搭載可能になりました

Ro.44水上戦闘機が仕様変更されて
開幕航空戦の爆撃が無くなくなった一方で、対空射撃で落とされなくなりました
水上機版の艦戦です
もともとRo.44の航空戦はあってないようなものだったのでほとんど
純粋な強化です。しかも現状Ro.44のみの特権です

対空射撃の影響を受けないことがどれだけ艦載機の生存性に関わってきて
いるのかはこれを見てください
5ー4での艦攻と艦戦の被撃墜の集計ですがとにかく
対空射撃さえ受けなければ多くの艦載機が生存できます
★5ー4制空権確保下での各スロットの被撃墜数 一覧https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qPHaDbYqA7OChqoNRBWVQkGN1KhQuCMLoGe-KLjoAjI/edit?usp=sharing
艦攻の被撃墜率=瑞雲系統の被撃墜率
艦戦の被撃墜率=Ro.44の被撃墜率
だと言って計算上は大きな間違いではないと思います

なので、Ro.44の使い方は
航空劣勢化でもスロットに生存し続けることを利用し
空母を連れていけない+瑞雲だと消滅する(もしくわ航巡すら無理)+敵制空値が低い
という海域で航空優勢や均衡、に持ち込み連撃をしたりこちらの被害を減らしたり
というものです
思いつく場所で、代表は2-5水上反撃のマンスリーでZaraにつんで制空権確保でしょう
(対空射撃で落とされないので瑞雲よりも確実)
また潜水艦に吸われずに航空優勢をとれるという性質を利用して
5-1水上打撃部隊のマンスリーにも使えたり
3-5や6-1で潜母にのせたり
5-5潜水ルートで戦艦に載せるという選択肢も出てくるでしょう
no title
ちなみにRo.44搭載艦がセルフ連撃するためにはRo.44+水偵が必要です
Ro.44のみではセルフ連撃しません


ItaliaRoma長門陸奥はセルフ連撃をすぐに確認しましたが
Zaraは20周回以上1-1をまわりました。本当に出にくかった・・・
no title
Zara自体の索敵が低く、Ro.44の索敵も低いのも加わり
セルフ昼戦連撃の発動率が極端に落ち込んでいるのでしょうか・・・

とりあえず航戦や航巡以外にもセルフ連撃可能なことは全員確認できました

1

Zara(ザラ)砲を4スロの対潜役軽巡に持たせて長射程化させる編成です
これによりボスマスで軽巡が被弾する前に潜水艦に攻撃できる確率を高めます

さらに道中では航空優勢を確保しつつ潜水艦に瑞雲搭載艦の攻撃を吸われない
という今まで出来なかったことも出来るようになりました
追記Ro44の仕様変更でこれは今は出来ますが
Ro44は瑞雲よりも制空値が低く、連撃ができないのがややデメリットです


どうするかというと、
航空優勢を航巡搭載の瑞雲にとらせて、航空戦艦を水偵のみとするのです
これにより道中の潜水艦に対して1巡目で射程長の軽巡が先攻して
潜水艦を沈めたあとに射程中の瑞雲搭載艦が連撃で水上艦を狙う流れを
つくります

デメリットとしては軽巡の対潜能力が1スロ分弱くなること
潜水艦がいない編成の場合、火力のない軽巡が航巡より先に動いて
しまうことがあります



★編成(4スロ軽巡、低速戦艦×3、航巡×2)
no title
★対潜軽巡
1スロを砲で潰してしまうので夕張か大淀に限られます
対潜は夕張が、装甲は大淀が優れます。安定を考えるなら大淀有利でしょうか
今回は1戦目潜水艦に対して意図した通り航巡に先攻して大淀が沈めてくれましたが
(その時は単縦を選択していました)
敵潜水艦の耐久27に対して大淀の与ダメが29とギリギリでした
複縦ならほぼ確実に敵潜を大淀が先攻で沈めるでしょうが
そこまでの確実さをとるかは悩みどころです
★低速戦艦組
触接も索敵もほとんど関係ない編成なのでRo.43水偵を積んで回避をあげてみました
こういう時に使ってあげないとなかなか使う機会がありません
★利根筑摩による制空値確保
対潜軽巡を瑞雲艦よりも先攻させる編成なので、航巡に瑞雲を固めました
道中3戦を含む4連続空母編成を引きましたが、3戦目のみ拮抗で他航空優勢でした
筑摩の搭載5のスロットのみ熟練度が一段階の低下で思ったよりも被害は少なかったです

雲龍型は5ー4で最も性能と燃費のバランスに優れた艦です
雲龍型を並べていれば燃費のいい編成になります

ここに載せた組み合わせは全て制空権を確保するように計算しています
また、砲撃戦の順番と効率を考えた並び順にもしています

1、雲龍型×3体を含むパターン

1-a雲龍型×3(量産可能艦載機のみver.)
no title
制空値365(鬼鬼+17) 触接率51.5%
1、雲龍改 流星改 紫電改 流星改 21熟練 ★攻撃力161
2、天城改 流星改 紫電改 流星改 21熟練 ★攻撃力156
3、葛城改 流星改 紫電改 烈風 彩雲 ★攻撃力137

プリセット機能を意識して量産可能な艦載機のみで組んだトリプル雲龍です
触接率がこのままでは低いので、随伴艦に水上機を載せる場合紫雲があれば
そちらが望ましいです

1-b雲龍型×3(艦載機フルver.)
no title
制空値362(鬼鬼+14) 触接率96.4%
1、雲龍改 97友永 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力176
2、天城改 流星601 天山村田 烈風601 二式艦偵 ★攻撃力159
3、葛城改 天山友永 烈風601 烈風改 彩雲 ★攻撃力139

雲龍型を3人並べた編成です。コスパにとにかく優れますが
雲龍型のみだとやや火力不足を感じるかもしれません

1-c龍驤+雲龍型×3
1
制空値365(鬼鬼+18) 触接率97.5%
1、龍驤二 流星601 天山村田 OTO 整備員 ★攻撃力182
2、雲龍改 流星601 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力179
3、天城改 流星601 天山友永 烈風601 彩雲 ★攻撃力158
4、葛城改 流星601 烈風601 烈風改 二式艦偵 ★攻撃力137

現在までに試験した編成の中で最高効率を記録した

の改訂版です。最近の検証で6スロのボーキ効率がいまいちだということが
判明いたので龍驤の6スロを副砲にするとともに、全体的に艦載機の積み方
を効率のよいものとしました
文句なしに低燃費で効率のよい編成です

1-d雲龍型×3+牧場用蒼龍型(量産可能艦載機のみver.)
1
制空値366(鬼鬼+18) 触接率94.4%
1、雲龍改 流星改 流星改 紫電改 OTO ★攻撃力171
2、天城改 流星改 流星改 紫電改 二式艦偵 ★攻撃力156
3、葛城改 流星改 流星改 紫電改 彩雲 ★攻撃力156
4、飛龍改 流星改 烈風 流星改 紫電改 ★攻撃力147

プリセット機能を意識した蒼龍牧場です

2、雲龍型×2体を含むパターン

2-a雲龍型×2+牧場用蒼龍型(量産可能艦載機のみver.)
2
制空値363(鬼鬼+15) 触接率51.5%
1、雲龍改 流星改 流星改 烈風 OTO ★攻撃力171
2、天城改 流星改 流星改 烈風 彩雲 ★攻撃力156
3、蒼龍改 流星改 烈風 烈風 烈風 彩雲 ★攻撃力137

OTOを二式艦偵にすると触接率が91.1%まで上がります

2-b牧場用蒼龍型+雲龍型×2
4
制空値366(鬼鬼+18) 触接率57.5%
1、雲龍改 流星601 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力179
2、葛城改 流星601 天山村田 烈風601 彩雲 ★攻撃力159
3、蒼龍改 天山友永 烈風601 62爆戦 Fw190 ★攻撃力137

蒼龍型を一緒に牧場する編成です。やや火力不足ですね

2-c大鳳+雲龍型×2
3
制空値362(鬼鬼+14) 触接率57.9%
1、大鳳改 天山村田 烈風601 烈風601 整備員 ★攻撃力176
2、天城改 流星601 天山村田 53岩本 OTO ★攻撃力174
3、葛城改 97友永 天山友永 烈風改 彩雲 ★攻撃力155

なるべく大鳳に経験値が入るように調整した編成です
天城と攻撃力が近いので、天城の整備員を副砲にして
砲撃順調整をすることによる大鳳にMVPをとらせます

2-dGraf+雲龍型×2
5
制空値363(鬼鬼+15) 触接率56.2%
1、Graf改 天山村田 彗星江草 Bf109 整備員 ★攻撃力187
2、雲龍改 流星601 天山村田 53岩本 21熟練 ★攻撃力164
3、葛城改 天山友永 烈風601 烈風601 彩雲 ★攻撃力138

一応Grafのレベリングも意識した編成でMVPをとるように火力調整をしています
しかしGrafは扱いにくいですね。イメージ的にはちょっと性能が良くて燃費がずっと悪い
龍驤みたいなかんじです。雲龍型と比べてずっとコスパは悪いです

2-e千歳型+瑞鳳(祥鳳)+雲龍型×2
6
制空値364(鬼鬼+16) 触接率83.9%
1、雲龍改 流星601 天山村田 53岩本 整備員 ★攻撃力179
2、天城改 流星601 天山村田 烈風601 整備員 ★攻撃力174
3、千歳二 天山友永 流星601 21熟練 OTO ★攻撃力156
4、瑞鳳改 流星601 Fw190 Bf109 彩雲 ★攻撃力113

高速軽空母を含んだ編成です
レベリングついでに瑞鳳(祥鳳)を組み込んでいますが
はっきり言って瑞鳳(祥鳳)は弱いです。避けない上に、装甲が薄い
育成にはその分バケツ消費が増えることを覚悟しなければなりません

3、雲龍型1体のみを含むパターン

3-a五航戦+雲龍型×1
2
制空値363(鬼鬼+15) 触接率57.5%
1、瑞鶴甲 53岩本 天山村田 流星601 整備員 ★攻撃力204
2、翔鶴甲 天山村田 烈風601 流星601 Bf109 ★攻撃力198
3、葛城改 天山友永 62岩井 烈風601 彩雲 ★攻撃力146

五航戦は火力があります。そのおかげで瑞鶴甲と翔鶴甲は空母3編成にも関わらず
両方反抗戦キャップに達しています。中破でも動くし安定します
葛城も同行キャップまでは達しないものの火力146とまあまあ
62岩井隊が制空値と火力を埋めるいい仕事をしてくれていますね

3-b雲龍型×1+ちとちよ+祥鳳(瑞鳳)
3
制空値364(鬼鬼+16) 触接率83.7%
1、天城改 流星601 天山友永 53岩本 整備員 ★攻撃力173
2、千歳二  天山村田 97友永 99江草 紫電改 ★攻撃力159
3、千代二  天山村田 97友永 99江草 紫電改 ★攻撃力159
4、祥鳳改 彗星江草 烈風601 烈風601 彩雲  ★攻撃力117


3-c雲龍型×1+二航戦
4
制空値362(鬼鬼+14) 触接率95.6%
1、飛龍二 流星601 53岩本 天山友永 整備員 ★攻撃力201
2、蒼龍二 流星601 烈風601 天山村田 彩雲 ★攻撃力177
3、天城改 流星601 Fw190 烈風601 二式艦偵 ★攻撃力137


3-d雲龍型×1+二航戦+千歳(千代田)(量産可能艦載機のみver.)
no title
制空値365(鬼鬼+17) 触接率93.4%
1、飛龍二 流星改 烈風 流星改 OTO ★攻撃力200
2、蒼龍二 流星改 紫電改 流星改 OTO ★攻撃力189
3、天城改 流星改 紫電改 流星改 彩雲 ★攻撃力156
4、千歳二 流星改 紫電改 紫電改 二式艦偵 ★攻撃力120

個人で暇な時にスプレッドシートにプチプチ打ち込んでいるデータです
データが必要な人はご自由にお使いください
スプレッドシートは閲覧可能なまま置いているので
私が打ち込む度に少しずつ更新されていきます

★5ー4制空権確保下での各スロットの被撃墜数 一覧https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qPHaDbYqA7OChqoNRBWVQkGN1KhQuCMLoGe-KLjoAjI/edit?usp=sharing
5ー4で制空権確保下(制空値363以上)、3戦目まできちんと行い
母港に帰還した際の各スロットの艦載機の減少を調べたものです

艦攻と艦戦とに分けています
18未満の大きさの艦戦のデータがないのは
制空権確保状態で18未満の艦戦は絶対に喪失しないからです
以前

という記事にしました。その後も余裕のある時にポチポチとデータを
集めています

★Lv1(運10)艦の1-1-1命中率
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jKTB9bizjNgIw-3QH0tCAahfNRaY6B9Z1mKA1pTWvd8/edit?usp=sharing
フィット砲や装備改修の命中率上昇を調べるために冬イベの終わりごろから
ポチポチはじめました。サンプル数はまだ少ないです
Lv1でさらに運10の艦を1-1-1に無疲労状態で出撃させ1戦だけさせたデータです
ダメージも求めていますが、艦による火力の違いがあるので
ダメージ値は厳密な検証とは言えません。あくまでも命中率の検証が主です
(命中率は運による差はあるが艦種による差がないというのが現在有力)

★キスクル潜水単艦効率
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sRovn-YhAANCd3e44bPHsVd38axE_adhONHWmM6XX9k/edit?usp=sharing


の実験結果です
no title

1
結果は幌筵の最終日15時発表の2群ボーダー+95で95位でした
とりあえず順位を確認できる場所でよかったですが、100位から5位も
離れていたのでもう少し戦果を少なくしたほうがよかったみたいです
もちろん除外での繰り上がりもありましたが、それを含めての計算です

幌筵 最終更新からの2群ボーダーの変化
2015年9月作戦 +75で101位 +79で99位
2016年1月作戦 +95で95位


この結果から考えるには
幌筵は激戦区ですがだいたい+80~+90が現在の2群の
最終更新からの動きでしょうか

3群の500位ラインはもっと少ない動きでしょう
5ー4周回で稼げる範囲の動きなので
最終更新以降にEOを打つ提督は少ないようです

--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1~5位)
●[戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.7
●[試作主砲] 試製51cm連装砲
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[海外水戦] Ro.44水上戦闘機 new!
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6~20位)
●[戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.7
●[試作主砲] 試製51cm連装砲
●[海外水戦] Ro.44水上戦闘機 new!
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第二群(21~100位)
●[戦艦主砲] 16inch三連装砲 Mk.7
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[海外水戦] Ro.44水上戦闘機 new!
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101~500位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[海外水戦] Ro.44水上戦闘機 new!
--------------------------------------------------------------

新装備もきました
no title
Zaraが持ってくるRo43と見間違いやすいですがことらは水上戦闘機です
なぜか回避が+2ありますが、爆装はほとんど無いに等しいです
対空も+2と瑞雲12の対空+3に対して劣りますが
水上戦闘機の対空は熟練度ボーナスがメインなのでこちらはあまり気になりません
使うなら爆装がいらなく、かつ回避が少しでも欲しいときでしょうか
1
ちなみにZaraにも載せられるようになりましたがスロット数を考えると
ほとんど特攻隊です
でも水上反撃で制空をとれるようになります
Zaraが弱い弱いと言われていたことに対する救済処置でしょうか

少しコストの軽い開幕火力編成
1



★編成
no title
★制空値364(鬼鬼+16) 触接率98.2
1、瑞鶴甲 天山村田 流星改 烈風601 彩雲 ★攻撃力221
2、飛龍二 流星601 天山友永 Bf109 整備員 ★攻撃力202
3、雲龍改 流星601 天山村田 烈風601 FUMO ★攻撃力168
副砲を載せるという選択もありましたが、既に整備員を2人に持たせているので
これ以上の砲撃順調整は不要と考えFUMOで命中を上げました
単純に攻撃力を上げる目的で副砲もありです
4、葛城改 流星601 流星改 53岩本 二式艦偵 ★攻撃力156
5、天城改 流星601 流星改 烈風601 彩雲 ★攻撃力156
6、熊野改 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶 ドラム缶

流星601は流星改でもいいです。どちらも大してかわりません

★結果
雲龍型の開幕絶対殺すマン 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一周あたりの燃費 油-186(+115) 弾-193

ボス撃破率  1.0
平均ボス撃破タイム 4分26秒
撤退、ボス敗北率 0

全資材消費 油-2288 弾-3860 鋼材-1630 ボーキ-4055
      バケツ-8(飛龍-2 天城-2 熊野-2 雲龍-1 葛城-1)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-114.4 弾-193 鋼材-81.5 ボーキ-202.8 バケツ-0.4


鋼材ボーキバケツタイム修理
17119302200260
27119302350265
37119302000254
47119301950255
57119302000238
67119301850259
72341933062151263飛龍
87119301550275
91901932251902277雲龍、葛城
107119302450264
117119302350276
12120193932101276熊野
131311931081451231天城
147119302250246
151581931632301269飛龍
167119301650285
177119301350306
187119302650284
197119302100243
202301933001952285天城、熊野
小破以下艦修復費231435
合計228838601630405585311
平均(戦果2.2に必要)114.419381.5202.80.4266

★考察(中破後の五航戦について)
私はデータをとる時は設定を統一するために中破になり次第、艦種に関係なく
バケツをかけていますが、実際には中破状態になったばかりの五航戦
はバケツをかけるにはもったいない面があります

今回の翔鶴甲であれば攻撃力が221もあり
中破状態(火力×0.7)でも攻撃力154と同航戦キャップに達しています
装甲が高く、大破になるまでに余裕のある五航戦はしばらく
中破状態で粘らせることが実際の周回では必要です

鋼材ボーキバケツ失敗率周回速度合計
①空母3低ボーキ143.5227132.670210061844.1
②のせっぱ雲龍58.8155111106300061791.8
③殺すマン106.3243.497.3137.12525059945.1
④4人周回100.5119.9189.493.433010060.8994
⑤軽空母の村81.3143.8111.7165.53485053.4953.7
⑥駆逐+雲龍57159.393.5113.23005061.4834.4
⑦殺すマン改168.123097.6251.5105050.4902.6
⑧節約殺すマン111.217492.7130195056.2759.1
⑨空3軽372.8153.4113.988.837215065.21016.1
⑩衣笠蒼龍牧場175.2260.7139.1110.83335058.21127
⑪捨て艦空母4118.1149128.3126.5180056.2758.1
⑫駆逐蒼龍牧場138.6213.2128.892.12855062.8970.5
⑬あきつ低速217.9176.7203.7140.3660250591707.6
⑭龍驤+雲龍48141.777.5132.41745056.6680.2
⑮殺すマン改二198235124.8265120050.8993.6
⑯低速鹿島285262.5218.49133925059.81505.7
⑰グラ子と牧場166.2230.8148.5147.630010056.41149.5
⑱abcd包囲網23.1158.2138.990.828210060.2853.2
⑲節約殺すマン改115.517998.9202.5165053.2814.1
⑳金2低ボーキ213.1280.7225.355.828210064.41221.3
㉑のせっぱ一航戦181.2253.5153.4138.72045057.21038
㉒軽空母の村改79.4143.8106.4143.13005054.2876.9
㉓グラ子低バケツ89.516494.8177.3195054774.6
㉔駆逐×3育成80.8185.4125.4156.945020060.61259.1
㉕のせっぱ二航戦93.7153.4122.2132.822410059.8885.9
㉖低燃費蒼龍牧場82.9182.278.4111.61595057.2721.3
㉗礼号組85.6160.4120.879.436010066972.2
㉘Zara月130.1205140.9136.423410058.41004.8
㉙開幕雲龍114.419381.5202.8120053.2764.9

x

ちなみに編成の資源効率はとても優秀です
極端な開幕火力型にすると全体の資源効率は悪化しますが
今回は雲龍型を使ったおかげもありバランスよく収まっています


その他の編成

Zara改と初月改を連れてのレベリング編成です
no title


★編成
no title
制空値364(鬼鬼+16)  触接率97.3%
1、初月改 秋月砲 13号改 ドラム缶
対空カットイン兼ドラム缶係
2、飛龍二 流星601 53岩本 天山村田 整備員 ★攻撃力201
3、Zara改 3号砲 3号砲 3号砲 紫雲

せっかくなんで水偵もRo.43水偵を使ってやりたいところですが
Roは索敵値がないので紫雲から変更した場合、触接率が97.3%→86.1%
訂正 失礼しましたRoはアイテム画面で途切れているものの索敵値は存在しまし
と大幅に減ってしまい泣く泣く紫雲をのせました
Roは既に十分な触接率を稼いでいる時か、航空戦に重きを置いていない
場合じゃないと使いにくいです
4、蒼龍二 流星601 烈風601 天山村田 紫電改 ★攻撃力177
5、天城改 流星601 天山村田 烈風601 彩雲 ★攻撃力159
6、利根二 ドラム缶 ドラム缶 瑞雲12 ドラム缶

制空が微妙に不足したので利根に制空補助をしてもらいます

★結果
Zaraと初月を連れてレベリング編成 連続20戦結果
※連続20戦のルールはブログの一番最初の記事に載せています
一周あたりの燃費 油-156(+115) 弾-191

ボス撃破率  0.90
平均ボス撃破タイム 4分58秒
撤退、ボス敗北率 0.1(大破撤退2)

全資材消費 油-2341 弾-3690 鋼材-2537 ボーキ-2455
      バケツ-14(Zara-7 蒼龍-4 飛龍-1 天城-1 利根-1)
ボスマス1勝に必要な平均資材 油-130.1 弾-205 鋼材-140.9 ボーキ-136.4 バケツ-0.78


鋼材ボーキバケツタイム修理
11891912731351283蒼龍
2441910950286
384191751501297Zara
41101911241301296Zara
54419101300324
64419101400278
7Zara大破撤退180126140651Zara
81861912851252303蒼龍、飛龍
92001912941501302蒼龍
10441910800281
114419101200280
122631914131253303蒼龍、Zara、天城
131071911181151300Zara
14Zara大破撤退166126113651Zara
151101911241651289利根
164419101500290
174419101400270
184419101150290
191211911451001295Zara
204419101600281
小破以下艦修復費229433
合計2341369025372455145248
平均(戦果2.2に必要)130.1205140.9136.40.78292

★考察
Zaraが避けない、柔らかい、弱いの三拍子で、バケツ消費の半分はザラによるものです
(レベルが低いのも大きな理由ですが元のステータスが悪いです)
火力も3号砲×3でしたが貧弱な上に命中率も悪く、射程長にも関わらず全然MVPを
とってくれません。現状は改二待ちで性能としての使い道はありません
射程長の重巡が欲しければ改二型の重巡にザラ砲を載せたほうが合理的です
1
20出撃で
旗艦の初月が40→49
随伴のZaraが40→47でした

その他の編成


のつづきです
実際の装備例と敵に対するダメージ、命中を見ていきます

★実際の装備例一覧
装備改修のレベルは、改修できるものならどの装備も★6で統一
主砲2本以外の装備は一式徹甲弾★6と零式水上観測機で統一
ダメージ計算のモデルは連合艦隊の水上打撃部隊第一艦隊で陣形4を常に選択
弾薬のペナルティはなし、相手は空母ヲ級改で、同航戦、反航戦、反航+中破状態
でそれぞれ徹甲弾カットインの通常ダメージを計算して火力の目安とすることにしました
wo今回のサンドバッグ

まあ細かい設定は重要ではないので相対的な攻撃力の目安と受け取ってください
装備火力命中装備改修による命中上昇(値は不明の命中上乗せ)デメリット同航戦与ダメ反航戦与ダメ反航+中破時与ダメ
試製51★6+試製51★6217.82徹甲弾★×1、試製51cm★×2回避-268 ~ 139 64 ~ 13543 ~ 114
46cm★6+46cm★6209.80徹甲弾★×1、46cm★×266 ~ 13863 ~ 13435 ~ 107
試製46★6+試製46★6203.82徹甲弾★×1、試製46cm★×266 ~ 13863 ~ 13431 ~ 103
パスタ砲★6+パスタ砲★6199.8-2徹甲弾★×1、パスタ砲★×2回避-266 ~ 13863 ~ 13427 ~ 99
16inch+16inch198.48徹甲弾★×166 ~ 13863 ~ 13427 ~ 99
41cm★6+41cm★6197.80徹甲弾★×1、41cm★×266 ~ 13863 ~ 13426 ~ 98
試製41cm+試製41cm194.44徹甲弾★×165 ~ 13761 ~ 13324 ~ 95
38cm改★6+38cm改★6191.86徹甲弾★×1、38cm改★×265 ~ 13761 ~ 13321 ~ 92
試製51★6+46cm★6213.81徹甲弾★×1、試製51cm★×1、46cm★×1回避-168 ~ 139 64 ~ 13540 ~ 112
試製51★6+試製46★6210.82徹甲弾★×1、試製51cm★×1、試製46cm★×1回避-166 ~ 13863 ~ 13438 ~ 109
試製51★6+16inch208.15徹甲弾★×1、試製51cm★×1回避-166 ~ 13863 ~ 13435 ~ 107
試製51★6+試製41206.13徹甲弾★×1、試製51cm★×1回避-166 ~ 13863 ~ 13434 ~ 105
試製51★6+38cm改★6204.84徹甲弾★×1、試製51cm★×1、38cm改★×1回避-166 ~ 13863 ~ 13431 ~ 103
46cm★6+試製46★6206.81徹甲弾★×1、46cm★×1、試製46cm★×166 ~ 13863 ~ 13434 ~ 105
46cm★6+16inch204.14徹甲弾★×1、46cm★×166 ~ 13863 ~ 13431 ~ 103
46cm★6+試製41202.12徹甲弾★×1、46cm★×166 ~ 13863 ~ 13430 ~ 101
46cm★6+38cm改★6200.83徹甲弾★×1、46cm★×1、38cm改★×166 ~ 13863 ~ 13429 ~ 100
試製46★6+16inch201.15徹甲弾★×1、試製46cm★×166 ~ 13863 ~ 13430 ~ 101
試製46★6+試製41199.13徹甲弾★×1、試製46cm★×166 ~ 13863 ~ 13427 ~ 99
試製46★6+38cm改★6197.84徹甲弾★×1、試製46cm★×1、38cm改★×166 ~ 13863 ~ 13426 ~ 98
16inch+試製41196.46徹甲弾★×166 ~ 138 61 ~ 13325 ~ 96
16inch+38cm改★6195.17徹甲弾★×1、38cm改★×166 ~ 13861 ~ 13325 ~ 96
試製41+38cm改★6193.15徹甲弾★×1、38cm改★×165 ~ 13761 ~ 13324 ~ 95
試製51★6+15.2連改★6190.35徹甲弾★×1、試製51cm★×1、15.2連改★×165 ~ 13761 ~ 13321 ~ 92

見やすいスプレッドシートのデータです
https://docs.google.com/spreadsheets/d/15eo05lfqKOvymXWqh2sk5zS7jFywd1vRJUnkIjO6TBE/edit?usp=sharing

★データからの考察
まず大和型は昼戦キャップに容易に達するので
小破以下の状態では同航戦、反航戦ともに主砲の組み合わせが
火力に影響を及ぼすことはほとんどないことがわかります

最も火力の高い試製51cm砲2連と最も火力の低い38cm連装砲改2連の差は
ダメージにしてわずか2~3ですその一方で命中は+4も38cm改が勝っています
(通常海域では命中+1が命中率+1%に相当するとされています)
小破以下の状態では砲の火力よりも命中が大事なことがわかります

試製51cm砲の火力は過剰で余分な火力に見えますが
大和型が中破状態になると意味をもってきます
この時試製51cm砲2連と、38cm連装砲改2連のダメージに
20もの差が現れます。こうなると馬鹿にはできません
大和型の高火力大口径主砲が意味を持ってくるのは中破時からです

究極的に言い換えると連合艦隊で試製51cm×2をとるか38連改×2をとるかは
中破状態でのダメージ+20か、常に命中+4の状態をとるかの選択と言えます
私なら後者でしょうか。そもそも試製51cmをそこまで改修できていません

これは火力型と命中型の両者の極端な例です
実際には改修した試製51cmを4本用意したりすることは難しいので
他の主砲との組み合わせなどで出来る範囲でのバランスをとることになります

いくらか例を挙げて比較しながら考察します
画像の改修度は計算上の★6と違いますが★6だという前提でお願いします
no title
まず先に説明した高火力と高命中、それぞれで最も先鋭化した型です
私は右の38cm改×2の装備が気に入ったので今後通常の38cmを改修して
38cm改をもう1セットつくりたいと考えています

1

16inch×2は命中が驚異の+8になります。実質的に試製41cmの上位互換です
単純な数字では38cm改×2の命中+6よりも命中が高いように見えますが
改修不能なため、主砲の装備改修による命中率上昇の恩恵を受けることができません
このマスクデータの部分があるので私は命中率最強として38cm改×2をおします
与ダメージとしては中破状態で38cm改×2より6~7高くなります

試製51cm×2をお手軽にした形です。試製46cmは改修しやすいので持ってきやすいです
与ダメージは試製51cm×2より中破状態で5低くなりますがそれでも高火力です
命中は同じです

2

比較的用意しやすいバランス型編成です
装備による命中が+4つきます。主砲はどちらも改修可能なので
その改修分の命中率補正も期待できます。また火力もそれなりに高いです

昔から一部の人が使っている阿賀野砲を組み込んだ編成です
決してネタ装備ではなく大和への阿賀野砲には合理的な理由があります
まず中破にならない限り、試製51cm×2と比較しても2~3しかダメージが
かわりません
命中率も16inchの登場まで単独の1位でした。16inch登場後も
装備改修による上乗せ命中率があるので阿賀野砲は現在でも
実質的な命中1位と言えるでしょう


装備の組み合わせはそれぞれの状況によるので
大和型の装備を迷っている人は上の表を参考にしてみてください

前後編にわけて考察してみます

★大和型のフィット砲について

私も誤解していましたが、大和型にフィット砲は存在しませんでした
全てバニラ(補正±0)で強いていえば試製41cmがフィット砲とされています
しかし試製41cmもステータスの命中+2という部分が命中率を上げており
計測時に命中+2がフィット砲とされる効果をもたらしている
可能性があります
なので、この記事では試製41cmもバニラ砲に命中+2がついたものと考え
その他の砲も全てバニラ(補正±0)で砲口径による補正を無視し、
命中のステータスのみで考えることにしました

★装備改修による命中率上昇について

装備改修による命中率上昇はレベルや敵の種類を統一しても交戦形態やコンディション値
など様々な要素に影響をされるので、これといった値を示すことはできません
検証されているデータはいくらかありますが
全体像を明かすためには試験する条件が多すぎて特定の条件下以外のものは表し辛いです
なので、この記事では具体的な一つの数字を示するのは現状不適切と
判断して命中★8×2上昇などといった★の数と個数で命中上昇分を
置いていきたいと思います

★大口径主砲の性能と候補の選定

火力命中対空回避装甲装備改修
試製51cm3015-1可能
46cm265可能
試製46cm2314可能
16inch24431
パスタ砲21-14-1可能
41cm204可能
試製41cm2225
38cm改1732可能
35.6cm154可能
試製35.6cm1825
35.6cmダズル15151
15.2cm改543可能
x

命中率と攻撃力上昇に絞って大和型にのせるべき砲の候補を選びます

1、試製51cm砲
大火力でおそらく大和型に対してバニラ
過積載があったとしても付随する命中+1で相殺されるレベル
とりあえずバニラに命中+1がついたものと考える
改修も出来てとても優秀。回避-1がややデメリット

2、46cm砲
大和型に何故かフィット砲とならない。現状は劣化試製51cmか
命中に補正がつかないのが痛いが、数を揃えられるし攻撃力は
指折りで改修ありなので使える

3、16inch
大和型は火力が過剰になりやすいので、命中のついている砲が大事
火力も試製46cmを上回るので全体的に超優秀
欠点は数を揃えられず、装備改修も不可という点
これが改修できたら強すぎる

4、試製41cm
劣化16inchになってしまったがそれでも優秀
改修可能になれば化ける

5、試製46cm
火力が弱くなって命中が+1ついた46cm
フィット砲じゃなければそこまで使い道はないか

6、38cm改
火力はないが命中+3は優秀でおまけに装備改修も可能
主砲界の21型熟練かもしれない
しかし連合艦隊を組むならこれは第二艦隊のビス子が装備しているか?


というわけで以上の砲6門に絞って後半にて実際の与ダメージを含めた
組み合わせの考察をしていきたいと思います

つづきは後半に書きます

E2甲でボスマスまで行かずにMマス撤退で明石と秋月を掘ります

多分今回のイベントで一番美味しい部分だと思います
1


★追記編成(2/19)
結局雷巡out航巡inの編成にしてまわしています
こっちのほうがよさげ
no title

★追記編成(2/21)
霞、清霜、朝霜、足柄+航巡、雷巡
礼号組の駆逐艦が3人揃えられれば制空権+開幕雷撃がいけます
no title
私もやっと朝霜が手に入ってこれが出来るようになりました

★編成
ボス戦を考慮する必要がないので
装備は対空(対空カットイン×2)+PT対策を考慮してつくっています
また雷巡を入れる余裕も出てくるので道中はより楽になるはずです
no title
対空カットインは霞と清霜に二重で
足柄や大淀、夕立の機銃は対空よりもPT対策が主眼です
夕立や北上は艦種が同じなら別の艦でも可能ですが
礼号組は4人いないとルートが外れます
2
低燃費です。しばらくぐるぐるまわっていますが被弾も少ないです

↑このページのトップヘ